水族館の婚活!おすすめ街コン&合コンパーティ―5選【2020年版】
在宅応援:家でも友活!友達作りアプリランキング
はじめに
家族連れだけでなく、カップルのデートスポットとしても人気の水族館。
適度に暗くて顔も見えにくいので緊張も比較的ほぐれやすく、魚を見ながら進むので会話が途切れる心配もあまりなく、初デートにももってこいな場所だと言えます。
純粋に「水族館が好き」という人も多いかと思いますが、最近は水族館や動物園で行われる婚活・恋活パーティーも増えてきています。
水族館好きで、更に新しい出会いを求めている人には最適の場ではないでしょうか?
今回は、水族館好きな人にオススメの婚活パーティーや街コンなどをご紹介します。
暑い時期でもひんやりリラックスして過ごせる水族館で素敵な出会いを見つけましょう!
水族館が好きな人におすすめの婚活パーティー&街コン5選
婚活パーティー初心者の方・色々なジャンルのパーティーに参加したい方におすすめ
【1】PARTY☆PARTY 
タイプ | 婚活パーティー、恋活パーティー、趣味コン |
開催地 | 東京都内、埼玉、千葉、神奈川、群馬、大阪、京都、三重、岐阜、福岡、宮崎、熊本、鹿児島、新潟、北海道、広島、 石川、宮城、兵庫、奈良、愛知 |
料金 | 男性:4,000円~6,000円 女性:1,000円~3,000円 |
利用者年齢 | 20代~40代 |
会社 | 株式会社IBJ |
- パーティーの企画が豊富でイベント内容だけでも楽しめる
- スマホやタブレットを利用してマッチング
- 開催されている地域が多く参加がしやすい
特徴
PARTY☆PARTYは、全国各地で開催されているパーティーがたくさんあり、趣味のパーティーや、着席型の真面目なお見合いパーティーなどジャンルが豊富です。
スマホやタブレットを使ってマッチングを行うパーティーもあり、いろんなパーティーで婚活を応援しています。
1対1で話ができる個室のパーティーも用意されており、本気で婚活している方に特にオススメです。
パーティーパーティーでは、水族館コンが多く開催されています。
デートのような感覚で異性と交流ができるため、男性にも女性にも人気となっています。
パーティーの種類がとにかく豊富なので、「ちょっと変わった婚活パーティーないかな」という人のニーズにも応えてくれるはずです。
特に水族館好きな人には、恋する水族館コンがオススメです。
パーティーの検索もとっても簡単にできるので、誰でも利用しやすいのが嬉しいですね。
PARTY☆PARTYでぜひ自分にあった婚活パーティーを見つけて、素敵な方と出会いましょう。
参加者の特徴
- 20代~40代の方が中心
- まじめにお相手探しをしている方・カジュアルな恋活をしている方
- 趣味や体験イベントでで楽しく婚活をしたいという方
趣味関連の街コンで楽しく自然に異性と出会いたい方におすすめ
【2】ルーターズ 
タイプ | 恋活パーティー、街コン、婚活パーティー |
開催地 | 東京都内、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、大阪、京都、兵庫、奈良、静岡、長野、岡山、広島、福岡、長崎、 大分、鹿児島 |
料金 | 男性:6,000円~7,500円 女性:1,000円~3,000円 |
利用者年齢 | 20代~40代 |
会社 | 株式会社Rooters |
- 趣味コンや教室・体験型の婚活イベントが豊富
- 婚活に気を張らずに楽しく恋人探しができる
- 自然な形で異性と出会える
特徴
普段着で気軽に参加できる婚活パーティーを提供しているルーターズ。
参加するのは、真剣に相手を探している人、まじめなお付き合いを探している人、気軽に恋人を探したい人など多岐に渡ります。
年間のパーティー開催数は10,000本以上、動員数は25万人規模になっています。
快適なパーティーで多くの人に幸せを提供するため、各種のパーティーのラインナップがあります。
ルーターズでは、朝婚活・昼婚活・夜婚活などが用意されているため、仕事で忙しい社会人にはとても人気があります。
連絡先を自由に交換できることで、よりたくさんの出会いを求めている人に向いていると言えます。
趣味に特化したパーティーも多く、会話の弾むパーティーで出会いを演出しているルーターズ。
水族館コンが開催されることもあるので、ぜひチェックしてみてください。
参加者の特徴
- 20代~40代の自然に出会いを求めている方
- 共通する趣味で楽しく異性と出会いたいという方
- カジュアルに恋活をしたいという方
スポーツ婚やグルメ・旅行など趣味で楽しく婚活した方におすすめ
【3】ゼクシィ縁結びパーティー
タイプ | 婚活パーティー、街コン |
開催地 | 東京都内、神奈川横浜、埼玉、千葉、群馬、大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀、愛知、静岡、北海道、福岡、熊本、 鹿児島、福島、沖縄、青森、宮城、山口 |
料金 | 男性:4,000円~7,000円 女性:500円~3,000円 |
利用者年齢 | 20代~30代(40代まで参加可能) |
会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
- 料理・スポーツ旅行など趣味コンなども充実している
- 会場や料理にもこだわっていてオシャレ
- 日々新しいユニークな婚活イベントが企画されている
特徴
同世代コンや平日の夜コンなど、エリアごとに多種多様なパーティーを用意しているのがゼクシィ縁結びパーティーの大きな特徴です。
ゼクシィ縁結びでも水族館コンが開催されており、自然に会話ができると人気となっています。
開催されているパーティーの中には、街コンやアニメコンなど特定の男女を対象にしたパーティーもあり、地域や趣味を同じくした異性同士で自然に交流することができます。
また、対象年齢は20代から40代ぐらいまでとなっており、幅広い年齢の人が参加しやすいのも気軽に参加できる理由です。
気になる運営元は誰もが知るトップ企業のリクルート。運営に関して心配する点は何一つありません。
参加したい人がすぐに参加できるような良い意味でのお手軽感があり、恋活や恋活を始めたばかりの人でも問題なくなじみやすいサービスです。
水族館や動物園で行われるパーティーもあるので、お見逃しなく。
参加者の特徴
- 20代~40代のカジュアルに婚活をしている方
- 共通の趣味から自然に異性と出会いたいという方
- 楽しく恋人作りをしたい方
47都道府県、都内だけでなく地方住まいの方にもおすすめ
【4】エクシオ

タイプ | お見合いパーティー、婚活パーティー |
料金 | 2,000円~7,500円(イベントにより変動) |
利用者年齢 | 20代~シニア層まで様々な年代 |
会社 | 株式会社エクシオジャパン |
- 都内だけでなく全国47都道府県でパーティーが開催されている
- パーティーのジャンルが豊富
- 参加者の異性と1対1でじっくり話をすることができる
特徴
婚活中の3人に1人利用しているエクシオは、47都道府県の全国で婚活パーティーを開催しているので、どこに住んでいても参加できます。
婚活パーティーと言うとやはり都内が多いイメージですが、エクシオを利用すれば地方にお住まいの方でも理想の相手と出会うことができるので人気です。
エクシオでは、水族館コンの特別イベントが随時開催されています。
「遊び目的の人や冷やかしがいるのでは」と不安な方もいるかもしれませんが、ご安心ください。
エクシオの特徴は真剣に結婚を考えている男女が多いことです。
登録している年齢層も幅広く、20代~シニアまでそれぞれの年代に合った婚活パーティーが開催されています。
1対1の個室でじっくり異性と話ができるパーティーや企業・自治体等とのコラボレーションパーティーなど、パーティーの種類が豊富なので自分に合った婚活パーティーがきっと見つかるはずです。
共通の趣味を持つ人を探したい人は、コミュニティ機能をぜひ使ってみてください。水族館好きな人も見つかるといいですね。
参加者の特徴
- 結婚に前向きな男女が多い
- 20代~シニア層まで様々な年代の方が参加(年齢別でパーティーが用意されている)
- 収入が安定している男女が多い
少人数のアットホームなカフェで婚活をしたい方におすすめ
【5】アイリスカフェ
タイプ | 婚活パーティー |
料金 | 女性:500円~3, 000円 男性:3,000円~6,000円 |
利用者年齢 | 20代~30代 |
会社 | 株式会社エルクーデ |
- タコ焼きパーティー、旅行好きやアニメ好きなど楽しめるパーティーが多い
- 5対5の少人数制なためマッチング率が高い
- 気軽に参加ができるアットホームなカフェ
特徴
アイリス婚活カフェは、池袋と新宿を中心に趣味・年齢・ライフスタイル別にパーティーを開催しています。
アイリス婚活カフェでは、「水族館・動物園が好きな人編」の着席型婚活パーティーが開催されています。
落ち着いたカフェでじっくり異性とお話がしたいという方に人気となっています。
映画好き・お酒好き・平日シフト休み限定・同い年限定など、パーティーのテーマがとても細かく設定されているので、自分と趣味が合う人と出会いやすいです。
同じ様に水族館が好きな人にもきっと出会えることでしょう。
参加者数は男女ともに5人ずつ程度。少人数制で一人ひとりとじっくりと話すことができるため、ライバルが少なく連絡先の交換率が70%以上ととても高いのもポイントです。
一人参加率は90%以上なので、気になる異性がいたら気軽に話しかけることができます。
会場はカフェのようなゆったりとしたアットホームな空間なので、落ち着いた雰囲気の中で婚活初心者でも安心して参加することができます。
水族館コンのおすすめポイント
- 水族館好きが集まるので1人からでも大丈夫
- 水族館内でデートするので水族館とデートの両方を楽しむ事ができる
- 水族館が舞台なので会話の種に困らない
水族館コンは水族館をテーマにした街コンかつ趣味コンとも言える婚活パーティーなので水族館を回るのが趣味な人でパートナーが欲しい人にこそおすすめ出来る婚活パーティーです。
同じ趣味を持った人達が現場の水族館でグループを使って館内でデートするので1人からの参加でも大丈夫です。
水族館コンは基本的には水族館内を回ってデートするので水族館の展示やショーも楽しむ事が出来ます。
デートでは相手をゲットする事が仮に出来なかったとしても水族館だけを楽しんで帰る事は出来るので参加が無駄にはならないです。
水族館では魚やペンギン等の海洋生物も多くいるので会話の種として会話を弾ませる事も出来るので会話を自分から切り出せない人にもおすすめです。
水族館コンはこんな方におすすめ
- 海洋生物や魚に癒やされたい人
- グループ行動が苦手じゃない人
- 見知りじゃない人
- 魚や海洋生物の知識がある人
水族館コンではアシカやイルカ、ペンギン等のショーもあるので可愛らしい海洋生物達の動きに癒やされたい人にもおすすめです。
ショーの中には実際に触れ合える物もあるので内容次第では実際に触る事も出来ます。
水族館が舞台と言っても1人や知り合い同士で自由に回るのとは違い基本的にグループ行動する事になります。
水族館コンでは初めて会った人同士でもグループで行動出来る人、初めて会う人でも人見知りしない人にもおすすめです。
水族館では様々な魚や海洋生物がいるのでそれに合わせて知識を披露できる人もおすすめです。
ただ披露するだけじゃなく例え話として披露したりと聞いていて面白いと思えるトーク術を身に付けている人だとより好印象です。
水族館コン参加時に気を付けること
- 後から一対一での会話の場を設けられるので人の話の受け答えが出来る様にする事
- 相手の事をいきなり細かく聞きすぎない事
- 水族館を回る時間をチェックする事
水族館コンは水族館を一通り周り終えた後に連絡先交換や会話の場を設けられています。
人見知りの人でも異性とはある程度会話の受け答えが出来る様にはしておかないといけません。
また相手と仲良くなりたいからと言って家族構成や休日には何をしているのか等相手の事を細かく聞きすぎない様に注意しましょう。
相手によっては話すのに抵抗ない人もいますが初対面でいろいろ聞かれる事に抵抗ある人もいます。
相手の事を聞きたければ「聞いてもいい?」等の前置きを用意した上で聞きましょう。
水族館コンは水族館を見て回りますが時間を設けているのでゆっくりと見る事は出来ないです。
時間帯は30分から1時間と各水族館コンで違いますがゆっくりと見たければ後日、自分で見に行くしかありません。
↓こちらの関連記事もおすすめです!↓
まとめ
今回は水族館好きな人にオススメの婚活パーティー・街コンを中心にご紹介しましたが、いかがでしたか?
適度に薄暗くて、周りの人の顔も見えにくい水族館は緊張もほぐれやすいので、「異性と話すのは苦手で……」という人にもオススメ!
とは言っても、婚活パーティーではたくさんの人と話すことがほとんどなので、異性との会話が苦手な人も頑張って克服して、少しでも話せるようにしておきたいですね。
「いいな」と思う人がいたら、自分から積極的に話しかけるようにしましょう!その姿勢が婚活・恋活成功のカギの一つでもあります。
ロマンチックな水族館で、素敵な出会いに恵まれますように!応援しています。