カメラが趣味の出会い!婚活パーティー&街コン4選【2021年版】写真好きさんへ。
在宅応援:家でも友活!友達作りアプリランキング
はじめに
男性はもちろん、女性にも人気の趣味・カメラ。
最近はコンパクトなミラーレス一眼レフなども普及してきているので、可愛さを重視する女性が見た目も可愛いカメラでバシバシ写真を撮っていることもよくあります。
カメラが大好きで、「付き合う(結婚する)なら、同じようにカメラが好きな人がいいな!」と考えている方もいるのではないでしょうか。
共通の趣味がなくてもフィーリングが合えばお付き合いはできますが、同じ趣味を楽しめたら一緒にいる時間ももっと楽しめそうですよね。
今回は、カメラ好きなあなたにオススメの婚活パーティーや街コン、婚活アプリをご紹介します。
同じカメラが趣味な人との出会いを探しに行きましょう!
カメラ好きにおすすめの婚活アプリ&街コン4選
写真スポットを巡りながら婚活したい方におすすめ
【1】PARTY☆PARTY 
タイプ | 婚活パーティー、恋活パーティー、趣味コン |
開催地 | 東京都内、埼玉、千葉、神奈川、群馬、大阪、京都、三重、岐阜、福岡、宮崎、熊本、鹿児島、新潟、北海道、広島、 石川、宮城、兵庫、奈良、愛知 |
料金 | 男性:4,000円~6,000円 女性:1,000円~3,000円 |
利用者年齢 | 20代~40代 |
会社 | 株式会社IBJ |
- パーティーの企画が豊富でイベント内容だけでも楽しめる
- スマホやタブレットを利用してマッチング
- 開催されている地域が多く参加がしやすい
特徴
PARTY☆PARTYは全国各地で婚活パーティーが開催されているということもあって、エリアに関係なくどなたでも気軽に婚活を進めていけます。
パーティーパーティーでは、『カメラを持ち歩く散歩コン』で写真好きの異性と出会えることができます。
散歩をしながら写真スポットをまわり、異性と自然に交流ができるイベントとなっています。
実際にカメラマンの方が同行し、写真撮影のレクチャーをしてくれます。
1対1形式の個室パーティもあるなど、いろんなおすすめなパーティーもあるのがPARTY☆PARTYの特徴といえます。
趣味のパーティーや真面目系の真剣なパーティーなど幅広いので、あなたに合うパーティーを楽々見つけることができますよ。
参加者の特徴
- 20代~40代の方が中心
- まじめにお相手探しをしている方・カジュアルな恋活をしている方
- 趣味や体験イベントでで楽しく婚活をしたいという方
カメラ好きの異性とゆっくりお話ししたい方におすすめ
【2】アイリスカフェ
タイプ | 婚活パーティー |
料金 | 女性:500円~3, 000円 男性:3,000円~6,000円 |
利用者年齢 | 20代~30代 |
会社 | 株式会社エルクーデ |
- タコ焼きパーティー、旅行好きやアニメ好きなど楽しめるパーティーが多い
- 5対5の少人数制なためマッチング率が高い
- 気軽に参加ができるアットホームなカフェ
特徴
アイリスカフェは、アットホームなカフェでの交流が人気となっている婚活パーティーです。少人数制なので、マッチング率が高くなっています。
そんなアイリスカフェでは、「カメラ・写真好き編」のパーティーが開催されています。
カメラ好きの異性と着席型でゆっくり話をしたり、写真という共通の話題で楽しく婚活をすることができます。
カメラ初心者の方、これからカメラを始めてみたい方などの参加の可能です。
料金も男性は3,900円、女性は1,500円と他の婚活パーティーに比べて格安な点もおすすめです。
スマホで確実に自分の好みの異性と出会いたい人におすすめ
【3】ペアーズ
タイプ | 婚活アプリ・恋活アプリ |
会員数 | 累計700万人以上 |
料金 | 女性:完全無料 男性:月1,898円~ |
利用者年齢 | 20代~30代 |
会社 | 株式会社エウレカ |
- 会員数が700万人以上のため理想の相手を見つけやすい
- 全国に利用者がいるため地方の方も出会いやすい
- カジュアルな恋活も真剣な婚活もできる
特徴
ペアーズは圧倒的な会員数と実績を誇る日本最大級のマッチングアプリです。
会員数はなんと700万人以上。全国、津々浦々に会員がいるので、都心部だけでなく地方在住者にもオススメです。
ペアーズでは、趣味に関連するコミュニティ機能が用意されており、カメラ好きの異性と簡単に出会うことができる仕組みになっています。
日本最大の規模を誇るだけあって、運営体制もばっちり。
24時間365日の管理体制が構築されているのでセキュリティ面でも安心して利用することができます。
- 会員登録無料
- 女性はアプリ利用も基本無料
ペアーズでこれまでに恋人をゲットした人は12万人以上です!
あなたもFacebookからペアーズに気軽に登録して新たな出会いを探してみませんか。
なお、Facebookから登録すると友達や知り合いに恋活や婚活がバレてしまうと心配になる人もいるかと思いますが、ペアーズを利用しても、Facebook上にペアーズ関係の情報が載ることは一切ありません。
安全安心なペアーズで、ぜひ素晴らしい出会いを見つけてください。
利用者の特徴
- 20代~30代の方が中心
- 真剣に婚活をしている方・気軽に恋人探しをしている人など様々
- ルックスの良い男女も多い
ネット婚活サイトで写真好きと出会いたい方におすすめ
【4】ブライダルネット 
タイプ | ネット婚活サイト |
利用料金 | 男性、女性:月額/3,000円~ |
利用者年齢 | 20代~40代を中心に幅広い年齢層 |
会員数 | 約26万人以上 |
会社 | 株式会社IBJ |
- 男性、女性:月額/3,000円~
- 毎月約15,000人のカップルが成立している実績がある
- 6ヶ月以内にカップルが成立しない場合、返金制度がある
特徴
ブライダルネットは、主に20代から40代の方が利用しているサイトです。
真剣に結婚相手を探すために利用している方が多いので、結婚を前向きに考えている方は特にこちらのブライダルネットがオススメです。
ブライダルネットでも、コミュニティ機能が充実しているため、カメラ好き・写真好きの異性とスマホで簡単につながることができます。
また、ブライダルネットにはプロのカウンセラーがおり、個別に相談に乗ってくれます。カウンセラーの方が仲介してくれる機能もあるので、相手を探す点で悩むということもありません。
料金は男女同じなので、登録されている方々の性別の偏りが少ないため、利用者の質はとても良いです。
安定した年収の方もとても多く、結婚を真剣に考えている方にはとても良いサイトです。
ブライダルネットを通じて、同じカメラという趣味を持つ恋人を見つけましょう!
↓こちらの関連記事もおすすめです!↓
「写真好き編」の婚活パーティ―のおすすめポイント
こんな方にお勧めです!
- 写真を撮るのが好きな人。
- カメラに興味がある人。もっとうまくなりたい人。
- カメラワークがうまくなりたい人。
- 写真じたいが好きな人。
おすすめのポイントは。。。。。。
カメラは男性女性のうまい下手はありません。
誰でも、学べばうまくなります!
私も実は一眼レフ持っています。
例えば、ぼかしの操作が分からないとか、教えてもらう際に、距離が近く教えたりするのでとてもコミュニュケーションははかどります!
また、カメラは撮るだけでなく、見るということもできます。
美術館隙の人とかはおすすめです。
好きなものの会話、共通点が広がりますので、コミュニュケーションや相手を知るにはとてもいいと思います。
写真好きの恋人を持つメリット
メリットは様々です。
私がうらやましいなーと思ったメリットは。。。。
- ①自分を可愛く、きれいに撮ってくれる
- これは一番ですね!
- 彼なら自分の一番かわいいしぐさなど知ってると思いますし。
- 例えばインスタやフェイスブックのプロフィール写真を充実させることもできますね!
- 友達から、いいね!がたくさんもらえたり、リア充感が伝わります!
- 可愛い写真をいっぱいとってもらいましょう。
- ②カメラが撮るより写真を見るのが好きな彼なら写真展とかのデートもできる
- 写真展はものによっては無料なものがたくさんあり、リーズナブルなデートが実現されそう。
- 余ったお金で、おいしいものも食べれちゃうので、二人とも興味があるなら、写真展デートはおすすめですね!
婚活パーティ―参加時に気を付けること
婚活パーティーで気を付けること
- ①興味がなくても笑顔で対応
- 興味がなくても、愛想悪くしてはいけません。
- その人は、自分にとって条件がいいかもしれません。
- その人がたとえ気持ち悪くても友達がイケメンだったりしたら、合コンとか開催してもらえる可能性もあるので、つては作っておきましょう。
- ②全部を信じないこと
- 最近結婚詐欺など増えています。
- それでは、何を信じればいいの?と思うかもしれませんが詐欺に合わないためにも、相手の情報収集はちゃんとしておきましょう。
- これは鉄則です!後で後悔しないためにも。
- ③最後は、来たからには楽しむ
- これは、お金を払って参加しているパーティーです。
- 女性は楽しい雰囲気をまとっていれば人も周りに集まります。
- なので、せっかく来たのだからお酒なりおしゃべりなり楽しみましょう!
- 一人でもいい人が出来たらアタックもしましょうね。
まとめ
カメラが趣味の方にオススメの婚活アプリ・街コンをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
ここで紹介したパーティーなどで運良く相手を見つけることができたら、撮影デートに出かけるのも良いですね。
写真の撮影対象にも人物や動物、風景などいろいろありますが、いろいろなところに旅行に行って撮影するのも楽しいのではないでしょうか。
遠出する時にお互い楽しめるかどうかも、長く付き合っていくことができるかどうかの判断材料になるはずです。
写真撮影を楽しみつつ、そんなところもチェックしてみてくださいね。
大好きなカメラが良いご縁を招いてくれることを祈っています。素敵な出会いがありますように!