田舎の婚活イベント&婚活パーティー人気3選!田舎でも婚活が成功しやすいものを厳選!2020年最新版!
在宅応援:家でも友活!友達作りアプリランキング
目次
はじめに
多少不便なことはあるかもしれませんが、物価も安く、空気がきれいなことも多い田舎での暮らし。
「今は都会で暮らしてるけど、いつかはのんびり田舎で暮らしたいなぁ」と考えている人もいるのではないでしょうか。
それなら、田舎に住んでいる相手を探してみるのも一つの方法ですね!
結婚して、空気がよくてのんびりした田舎で子育てというのもいいですよね。
田舎暮らしには田舎暮らしのストレスはあるかもしれませんが、大好きな人とならそんな暮らしもきっと乗り越えていけるはず!
今回は、田舎で暮らしたいという方にオススメの婚活イベントパーティー&婚活ツアーをご紹介します。
のんびりした田舎で素敵な出会いを見つけましょう!
田舎で暮らしたい人におすすめの婚活イベントパーティー&ツアー3選
楽しく農業体験をしながら農家の男性と出会いたい女性におすすめ
【1】つくしんぼで婚活
タイプ | 婚活パーティー |
料金 | 女性:3,000円ほど 男性:7,000円ほど |
利用者年齢 | 20代~40代 |
会社 | つくしんぼで婚活 |
- 野菜の種まきや苗の植え付け、野菜の収穫体験などができる
- イチゴ狩りやブルーべリー狩り体験しながら婚活できる
- 石窯のピザ焼き体験、ヤギとの触れ合いなど楽しめるイベントが多い
特徴
今注目を集めるライフスタイルの「スローライフ」に特化した婚活イベントが、つくしんぼで婚活です。
このイベントでは、千葉県印西市にあるレンタルファーム「つくしんぼ」での農業体験を通して男女が交流を深められます。
普通の婚活イベントとは一風変わっているのが大きな特徴です。
イベント内容は様々で、2人1組の農作業や野菜収穫体験、ファームのマスコット的存在であるヤギへの餌やり及び触れ合い体験、さらには石釜を使ったピザ焼き体験など、他の婚活イベントではできないようなことがこの婚活イベントでは体験できます。
イベントを通して、将来の田舎暮らしもイメージできそうですね。
かしこまった雰囲気の中では2人の距離はなかなか縮まりにくいですが、解放的で自然を存分に感じられる「つくしんぼ」で一緒に作業すればすぐに仲良くなれるはずです。
スローライフと婚活を同時に行えるのがつくしんぼで婚活の他にはない魅力で、スローライフに興味がある人にはオススメです。
婚活パーティーで真剣に結婚相手を見つけたい方におすすめ
【2】エクシオ

タイプ | お見合いパーティー、婚活パーティー |
料金 | 2,000円~7,500円(イベントにより変動) |
利用者年齢 | 20代~シニア層まで様々な年代 |
会社 | 株式会社エクシオジャパン |
- 都内だけでなく全国47都道府県でパーティーが開催されている
- パーティーのジャンルが豊富
- 参加者の異性と1対1でじっくり話をすることができる
特徴
エクシオは、都心部だけでなく47都道府県の全国において婚活パーティーを開催し、9年連続で婚活パーティーの参加者数が1位を誇ります。
地方在住でも人気のある婚活パーティーに参加できます。
田舎暮らしに憧れている方は地方のパーティーに参加してみるのもアリかも?
また、恋バスツアーなども開催しているので、イベントを楽しみながら婚活ができるのではないでしょうか。
異性を目の前にできるというパーティー特有のスタイルからも、より結婚を真剣に考えている男女が参加する婚活パーティを開催しています。
そのため、軽い気持ちで参加する人が少なく、真面目な参加者が多いことも特徴の1つです。
若い人だけでなく、シニア世代にも合わせた数多く多彩なパーティーが開催されているため、自分にあった婚活パーティーに参加できます。
数あるパーティーの中には、1対1の空間で2人きりになり、ゆっくり話ができるというスタイルのパーティーもあり、より結婚に対して真剣な人ほどオススメの婚活パーティー開催サイトです。
参加者の特徴
- 結婚に前向きな男女が多い
- 20代~シニア層まで様々な年代の方が参加(年齢別でパーティーが用意されている)
- 収入が安定している男女が多い
成婚率の高い婚活バスツアーで婚活をしたい20代~60代の方におすすめ
【3】ハピネスツアー
タイプ | 婚活バスツアー |
料金 | 女性:12,800円ほど 男性:14,800円ほど |
利用者年齢 | 20代~60代 |
会社 | 株式会社スターツーリスト |
- フルーツ狩り、パワースポット巡り、グルメなど楽しめるイベントが多い
- 20代~60代まで幅広い年代の方のためのバスツアーが用意されている
- 婚活バスツアーで成婚率NO,1
特徴
ハピネスツアーは、旅行会社が提案する新しい形の婚活です。
旅行のプロと婚活のプロが共同で企画したツアーが提供されていて、旅行と婚活両方を楽しむことができます。
旅行自体を楽しむこともできるので、一人での参加者も多くなっています。
旅行型の婚活は参加者の行動力任せの場合が多くなっていて、内向的な性格の人は成功率が期待できないケースが多くあります。
ハピネスツアーは「ツアー婚ダクター」が同行して、参加者をフォローする体制がとられているので安心。
席替えが行われたり、カップル率が上がるように気になる異性をリサーチしてその人に誘導してくれたり、といったサポートが受けられます。
通常の婚活パーティーと比べて一緒に過ごす時間が長いため、相手へのアプローチをする機会も多く訪れ、カップル率が高くなっています。
リラックスした雰囲気で婚活ができるので、自然体の姿を見せられるのが長所です。
田舎で暮らしたいという方もぜひ参加してみてくださいね。
番外編:スマホでいつでも地方在住の異性と出会える!
確実に自分の好みの異性と出会いたい人におすすめ
ペアーズ
タイプ | 婚活アプリ・恋活アプリ |
会員数 | 累計700万人以上 |
料金 | 女性:完全無料 男性:月1,898円~ |
利用者年齢 | 20代~30代 |
会社 | 株式会社エウレカ |
- 会員数が700万人以上のため理想の相手を見つけやすい
- 全国に利用者がいるため地方の方も出会いやすい
- カジュアルな恋活も真剣な婚活もできる
特徴
ペアーズは、会員数700万人以上を誇る国内最大級規模のマッチングアプリです。
ペアーズで恋人ができた人は、なんと12万人以上!という実績があります。
全国に利用者がおり、会員数が多く、自分の好みの異性と出会いやすいという好条件が揃っています。
そのため、都内だけでなく地方の方にもオススメです。田舎で暮らしたいという方は地方在住の方を探すといいですね。
若くてルックスの良い農業男性、田舎在住の男性に出会いたい方におすすめ。
また、Facebookで簡単に無料登録ができるので便利なうえ、Facebook上にはペアーズの情報は一切載らないため、友達にもバレずに恋活や婚活をすることができます。
人目を気にせずに相手を探すことができるので、人に知られずに恋活や婚活をしたい方にはピッタリです。
のびのびと自由に、納得のいく相手探しができるはずです。
- 会員登録無料
- 女性はアプリ利用も基本無料
更には24時間365日管理体制が整っていてセキュリティ面も安全です。いつでもお好きな時間に、安心してご利用頂けます。
利用者の特徴
- 20代~30代の方が中心
- 真剣に婚活をしている方・気軽に恋人探しをしている人など様々
- ルックスの良い男女も多い
農業男性限定の婚活サイトで農家の男性と出会いたい女性におすすめ
【2】Raitai
タイプ | ネット婚活サイト |
料金 | 女性:無料 男性:4,000円~ |
利用者年齢 | 20代~50代 |
運営団体 | Raitai |
- 農業をする男性限定のネット婚活サイト
- 誠実で収入の安定した男性と出会える
- 女性は利用料無料、田舎暮らしをしたい人におすすめ
特徴
Raitaiは農業専門の婚活サイトです。
田舎で暮らしたい、農業をしてみたいと言う女性と、嫁不足に悩んでいる農家の後継ぎを繋ぐアプリとして展開しています。
全国規模で出会えるマッチングサイトなので、都内だけでなくさまざまな地域の人と出会うことが可能です。
田舎暮らしを希望している人にはもってこいのサイトです!
男性は1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月と利用期間に応じて料金がかかりますが、女性は完全無料で利用可能です。登録料金は男女とも無料です。
相手のプロフィールを確認し「気になる!」を送って、相手からも同様の返事があればマッチングです。
実際に会う場合には、サイト管理人が同席してくれるサービスもあり、異性が苦手と言う人も安心して利用できます。
また、管理人へは随時相談可能であり、アドバイスが欲しい人などには嬉しいサービスです。
↓こちらの関連記事もおすすめです!↓
田舎に嫁ぐことのおすすめポイント
- 自然の中で、のんびりと暮らせる
- 嫁として、歓迎される
- 地域の人に見守られて、大らかな子育てができる
自然派志向の方が、いきなり田舎に移住して、地元に溶け込めない、受け入れてもらえないというトラブルをよく耳にします。
そのような、オーガニックな生活を夢見て移住、暮らしにくさを感じてしまうケースと違って、嫁いだ場合は、○○さんのお家のお嫁さんとして、地域に温かく迎えられます。
子供が出来れば、ますます、周囲のテンションは上がり、産んでくれる嫁は大切にされるでしょう。
そして、なにより、子育てをするには、田舎が最高です。
今のご時世、様々な危険や氾濫する情報、ゆがんだ人間関係に惑わされることなく、大らかに子育てを楽しめるのは、田舎の嫁の特権です。
田舎の婚活イベントや農業婚活イベントのおすすめポイント
- まじめに結婚を考える人が参加している
- 実際の仕事の様子や、周囲の環境を自分の眼で確かめることができる
田舎での婚活イベントに参加する男性は、みなさん本気で結婚を考えている方ばかりです。
遊びでつきあう相手を探したり、冷やかしで参加する方は、まずゼロだと思って下さい。
農業婚活や、酪農婚活は、都会での街コンとは違って、軽い気持ちのパーティではありません。
美しい大自然、ゆったりとした農業の仕事、などなど、綺麗な言葉を信じて、夢のような結婚生活、田舎暮らしを思い描くと、後悔しかねません。
結婚話が進行してから、現実とのギャップに気づくことがないように、事前に現地のイベントに参加することは大きな意義がありそうです。
田舎婚活イベント参加時に気を付けること・心得ること
街中での婚活パーティの中には、お食事やお酒を楽しみながら、気の会う相手と知り合う場としての意味もあります。
一方で、田舎で開催される婚活イベントは、結婚を本気で考える方のための企画です。
まじめに結婚相手を探し、結婚後の生活の様子を少しでも感じられるように、そんな思いのこもったイベントであることを、忘れずに参加することが大切です。
田舎に行ってみたい、農業ってどんなカンジかな、牛に触れるのかしら、などという物見胡散、観光気分で出かけるのは、失礼にあたります。
田舎に嫁ぐことを本気で考えて、そして、現地の様子や、仕事の楽しさ厳しさを知ろうとする人が、現地の方と出会えるために開催されるのが、田舎での婚活イベントです。
まとめ
田舎で暮らしたいという方にオススメの婚活イベントパーティー&婚活ツアーを3つ、番外編としてマッチングアプリを1つご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
特に今都会で便利な暮らしにすっかり慣れてしまっている方や、大都市出身の方は、いくら田舎への憧れを持っていても、いざ生活するとなると「やっぱり合わない……」ということもあるかもしれません。
婚活イベントやツアーに参加する中で、自分が本当に田舎でやっていけるかどうかも確認してみるといいでしょう。
のんびりしたい方にはピッタリの田舎暮らし。
「ずっと一緒にいたい!」という人とのんびり田舎暮らしができたら最高ですよね。素敵な出会いが見つかりますように!