友達作りができる安全なアプリ6選【2019】異性だけでなく同性の友達探しもできる!?
目次
はじめに「異性の友達も同性の友達も欲しい!」
恋活や婚活を考えている方の中には、純粋に「異性どころか同性の出会いもない!」という方もいっしゃるでしょう。
趣味や好きなものの情報を得るのにSNSなどもありますが、「実際に会うこと」となればお互いに緊張もしますし、不安感もありますよね。
今回は、恋活や婚活だけでなく、友活も同時にできるアプリを5つご紹介いたします。
こんな方に友達作りアプリがおすすめ
- 異性だけでなく同性の友達や仲間を作りたい方
- 気軽に話したり遊んだりすることから始めたい方
- 友達を増やして交友関係を広げたい方
友達作りのアプリを上手に利用することで、異性だけでなく同性との出会いを増やすことができます。
気軽に話したり遊べる同性や、ゆくゆくは恋人になるかもしれない異性との出会いが増えれば、普段の生活も充実してきます。
普段から少しでも友達作りとして「友活」をすることで、新鮮な出会いを増やして、男女問わずコミュニケーションをすることができます。
恋活や婚活までは早いかも?という方にも、気軽に始められる友達探し、友活は非常におすすめです。
それでは、友達作り、友達探しにおすすめのアプリをご紹介いたします!
友達作りにおすすめのアプリ6選
恋活・友活・婚活など様々な活動を気軽に楽しみたい方におすすめ
【1】ワクワクメール
タイプ | 婚活・恋活・友活アプリ |
会員数 | 750万人以上 |
料金 | 女性:完全無料 男性:無料〜ポイント制 |
利用者年齢 | 20代~40代 |
会社 | 株式会社ワクワクコミュニケーションズ |
- 呟き・日記・ゲーム・実際のパーティーなど楽しく出会えるコンテンツが多い
- 15年以上の運営実績があり信頼性が高い
- 異性だけでなく同性とも気軽に交流ができる
特徴
ワクワクメールは既に15年以上の運営実績があり、安全で大変信頼性の高いマッチングサービスです。
全国各地に700万人以上の会員がおり、恋活・友活・婚活などさまざまな活動で便利に使えます。
- 会員登録完全無料
- 女性はサービスの利用も無料
用意されているコンテンツは、呟き・日記・ゲーム・実際のパーティ企画などバラエティに富み、気軽に楽しく出会えるコンテンツが満載ですから、あなたの人生に彩を与える出会いの場面が必ず訪れることでしょう。
このサービスは異性だけでなく、同性との交流にも利用できますから、同じ趣味や趣向を持った人を探し、交流することも簡単にできます。
ワクワクメールはユーザーの安心・安全を保障する24時間の管理体制やパトロールを行っていますので、いつでも気軽に全国各地の会員と交流、良い出会いがある高い可能性を秘めたマッチングサービスです。
利用者の特徴
- 20代〜50代まで幅広い年代の方
- まずは楽しみながら気軽に出会いたい方
- 恋人探しや友達探し、結婚相手探しなど様々な活動をしたい方
実際の男性のレビュー
すぐに会いたいという女性が多く登録しているように感じました。
恋愛相手を探している人と進展するのには慎重に時間をかけてという流れが通常あると思います。
しかし、ワクワクメールで出会った女性は気軽に遊べる、誰かと会いたいと思った時に利用するといった方が多かったです。
私も利用目的が気軽に会えるような女性との出会いだったのでその点かなり満足しております。
料金が月額制ではなく、メールの送信や写真の開封などで随時料金がかかるので、1通1通にかけるモチベーションも上がりました。
そのため、返信を頂けやすいメッセージの送り方やアプローチの仕方などが自然と身につけることもでき、女性とのコミュニケーション能力を向上させるきっかけともなりました。
20代~50代の様々な年代の人に出会いたい人におすすめ
【2】ラブサーチ
タイプ | 婚活・恋活・友活アプリ |
会員数 | 160万人 |
料金 | 女性:無料、男性:2,000円~ |
利用者年齢 | 20代~50代 |
会社 | 株式会社オープンサイト |
- コミュニティ機能・掲示板・日記などの機能が充実していて自然に出会いやすい
- 友活・恋活・婚活など様々な活動が可能
- 18年以上の運営実績と信頼がある
特徴
ラブサーチは、友達作りから恋人探し・婚活までオールマイティな活動ができるサービスです。
18年の運営で実績と信頼があり、会員数は160万人以上にのぼります。
趣味で繋がるコミュニティー参加機能や、ブログ・写真ギャラリー・掲示板・チャットなどの楽しく交流できるコンテンツが充実。
まずはオンライン上でじっくりとコミュニケーションを取りたいという方におすすめです。
- 会員登録無料
- 女性は利用も完全無料
年齢層は20代〜50代まで幅広く、様々な年代の方と出会えるのも魅力ポイント。
年齢確認書の提出や365日24時間の管理体制・サイトパトロールが行われているため、安全に利用が可能なのも○。
「趣味や相性の合う友達を作りたい」「友達作りをしながら恋人探しもしたい」「気軽なメッセージ友達が欲しい」という方にうってつけのサービスです。
利用者の特徴
- 20代〜50代まで幅広い年代の方
- 相性や趣味の合う異性と出会いたい方
- カジュアルに自然な雰囲気の中で出会いを楽しみたい方
すれ違い機能で今日すぐに異性と出会いたい人におすすめ
【2】CROSS ME

タイプ | 恋活アプリ |
料金 | 女性:アプリ利用無料 男性:2900円~ |
利用者年齢 | 20代~30代 |
会社 | 株式会社プレイ―モーション |
- 近くにいる人と気軽に出会うことができる
- メッセージのやり取りをしなくても会いやすい
- カジュアルにお相手を見つけることができる
特徴
CROSS ME独自の特徴として、マッチングにすれ違い機能を用いたシステムを導入しています。
いつ、どこで何度相手とすれ違ったかをユーザーに知らせてくれて、気になる相手には「いいね」も送ることができます。
- 会員登録無料
- 女性はサービス利用も無料
アプリにはユーザーの顔写真をはじめ、居住地や趣味、恋愛観などを書き込めるプロフィールが存在し、すれ違った相手を詳しく知ることも可能です。
「いいね」と「ありがとう」が送られると、メッセージを交わした2人でチャットもできるようになります。
すれ違いシステムの関係上、近場にいる相手が見つかりやすく、その場で気軽に食事へ誘えるメリットも特徴です。
婚活はもちろん、友達から仲良くなりたい方にも最適なアプリとなります。
利用者の特徴
- 20代~30代の気軽に異性と出会い方
- 近くにいる人と自然に出会いたい方
- とりあえず食事に行ってみたい方
まずは楽しく気軽に気の合う異性と出会いたい方におすすめ
【4】マッチ・ドットコム 
タイプ | 婚活・恋活・友活アプリ |
会員数 | 日本人会員は250万人以上 |
料金 | 男性女性:無料~1,750円~ |
利用者年齢 | 20代〜50代に利用されているが30代〜40代が特に多い |
会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
- AIによるレコメンド機能で相性の合う異性と出会いやすい
- 恋活・婚活・友活など様々な活動ができる
特徴
本気で結婚を考えている人に選ばれているマッチドットコム。
1995年にアメリカで始まったマッチングアプリで、瞬く間に人気となり、世界25か国で展開されています。
日本でも187万人の会員数を誇り、ユーザー数の多さが強みです。 ユーザー数が多いということは、出会いのチャンスも多いということ。
自分に合うお相手が見つかる可能性が高いマッチングアプリと言えます。
- 会員登録無料
登録しているのは、本気で結婚を考えている人ばかり。 多くのマッチングアプリは、10代20代の若年層が中心です。
気軽な恋愛や遊び感覚で登録している人が多く見られ、結婚を意識した出会いは期待薄。
一方マッチドットコムは30代の利用者が多いのが特徴的です。 年齢層が高く、将来を考えた真剣な出会いを求めている人が多くなっています。
真剣に婚活をしたいと思っている人が登録しておきたいマッチングアプリです。
利用者の特徴
- 20代~50代まで幅広い年代に利用されている
- 婚活・恋活・友活など人により活動は様々
合コンセッティングを全てお任せしたい方におすすめ
【5】コンパde恋ぷらん

タイプ | 合コンセッティングサイト |
料金 | 会員登録無料、サイト利用完全無料 |
利用者年齢 | 20代~40代 |
会社 | 株式会社グッドウィルプランニング |
- ネット上で簡単に合コン相手を探すことができる
- 会員登録無料、サイト利用も完全無料
- 合コンのセッティングを全てプランナーの方にお任せできる
- 普段出会えないような様々な職業の人と出会うことができる
特徴
コンパde恋ぷらんは、幹事に負担が掛かりすぎる合コンセッティングを一括して任せられるコンサルティングサービスです。
会員登録費用だけでなく、サイト利用時にも完全無料で依頼出来るので、実際の支払いはお相手グループとのセッティングが完了した時のみセッティング料を支払います。
- 会員登録完全無料
- サイト利用完全無料
2対2の合コンセッティングだけでなく、1人で参加出来る婚活パーティーから、1対1のお見合い形式のセッティングまで出来ます。
お店を貸し切って行う街コンにも対応しているので、エスコート力が心配な人にも安心です。
カップル誕生率が66%以上と高く、会員数が19万人を突破しているので、様々な職業の男女が利用する新しい出会いを期待出来ます。
カジュアルな出会いから始めたいならば、コンパde恋ぷらんの様々なセッティング方法から最も合うプランを選ぶと良いです。
参加者の特徴
- 女性は、看護師・保育士・CA・受付嬢・女子大生・・・etc
- 男性は、医者・消防士・自衛隊・公務員・経営者・クリエイター・・・etc
近所で友人を作りたい方におすすめ
【6】スマとも
公式ページ:スマとも
スマともはスマートフォンのGPS機能と連動して、近くにいる友達を探すことができるアプリです。
ラインのようにスタンプを使ってチャットすることもできるので、お互いに気軽にコミュニケーションを始めることができます。
フェイスブックによるログインも可能なので、気軽に登録できること、そしてチャットだけでなくボイスや動画まで送れるのも非常に魅力的です。
直接の連絡先を教えなくてもコミュニケーションが取りやすいので、いきなりラインやメールアドレスは教えたくないかも…という方にもおすすめです。
まずは近くに友達になれる人いるのかな?と気軽に友活を始めてみたい方は、スマともの利用を検討してみてくださいね。
女友達を作りたい女性におすすめ
【7】tipsys
公式ページ:tipsys
tipsysは女友達を探す女性専用のソーシャルサービスです。
少しでも男性がいるようなアプリは怖いかも…という女性に非常におすすめです。
純粋の友達作りをしたい時、新しいお店を見つけたけど一人ではちょっと…という時や合コンのメンバーが足りない!相席居酒屋や街コンに行ける人を探したい時にも便利なアプリと言えますね。
女性専用で無料で利用できるアプリなので、同性の友達作りを始めたい人にはぴったりです。
まずはダウンロードしてみようかな?どんなアプリなのかな?と気になった方はぜひ公式ページをご覧になってくださいね。
飲み友達を作りたい人におすすめ
【8】JOIN US
公式ページ:JOIN US
JOINUSは、審査型の飲み友達を探せるマッチングアプリです。
誰かと飲みたくなったらその日すぐに相手を探すことができるアプリで、若い世代に絶大な人気となっています。
ジョイナスは、以下のようにタグ付けをしてお相手探しをすることができます。
- チャラい系NG
- サシ飲み
- しっぽり
- サクッと
- LGBT
- カラオケ
- チャラい系NG
- ビギナー
- たばこNG
その日の気分に合わせて自分の好みの飲み友達を探せるという点が人気のポイントです。
会員登録の審査の通過率は30%と厳しい基準となっていますが、その分会員の質が良く、
安全面の対策がしっかりされているということになるので、安全に飲み友達を探したいという方におすすめのマッチングアプリです。
Facebookでの登録・審査になるので、審査を通過するにはフェイスブックのプロフィール欄を十分に充実させる必要があります。
都内だけでなく全国で利用されているので、地方にお住まいの方にもおすすめの友達作りアプリです。
コミュニケーション苦手だけど友活できる?
アプリによって友達探し、友活をするのであれば、コミュニケーションが苦手かどうかは心配ありません。
コミュニケーションが苦手な方こそ、友活を始めることをおすすめします。
友達探しをすることで、自分のことを知ってもらうための必要なこと、相手のことを知るために必要なことがわかるようになります。
コミュニケーションは他人との対話の経験が増えれば増えるほど上達するものですから、少しずつでもメールやメッセージを重ねることで、確実にコミュニケーション能力は発達します。
友達作り、友達探しによって、異性・同性に対する苦手意識を少なくすることで、その後に恋活や婚活するときにも非常に役立ちます。
友達作りをすることで得られるもの
友達作りをすることで交友関係が増えるので、人との付き合い・コミュニケーションが増えることになります。
現在はスマートフォンで様々な情報を得ることができますが、実際に会って話したり、遊びに行くことによって得られるものは非常に大きいです。
例えば食事にしてもイベントごとにしても、一人だと新しいお店や新しい出来事に対して億劫になってしまっても、誰かと一緒だと楽しむことができます。
何よりも自分にはない考え方や発想、普段の生活では知りえない知識や経験に触れる機会も増やせるでしょう。
交友関係が広がると新しい出会いがある
交友関係が増えることで、お互いの友人と遊ぶ機会も自然に増えるようになります。
人間関係の多くは少しずつでも増え始めると減ることはありません。
もちろん、普段の生活のリズムが合わなければ付き合う機会は減ってしまいますし、自然と合わなくなってしまうこともあるでしょう。
友達作りをする時に大切なのはなるべく自分のペースに合った、気を遣わずにいつでも話せる相手を探すことです。
友達作りをする時に気を付けること
異性だけでなく同性との友達を作りたいと思った時に気を付けることは、最初は必要以上に個人情報を教えないことです。
次に「お金」が絡むような話になったら、やんわりとお断りして、その後は連絡を取らないようにすること。
上記の二つを守っておけば、基本的には妙なことに巻き込まれたりはしません。
同性でも異性でも、まずは「話が合うかどうか」を基準として、例えば趣味やファッション、音楽や映画など好きなものの共通点がある人から仲良くなることを心がけましょう。
あとは少しでも嫌だな…と感じたらお話しするのを止めたり、会わないようにすることも大切です。
自分の性格や雰囲気に合う人との出会いを増やすことを意識しましょう。
↓こちらの関連記事もおすすめです!↓
まとめ
今回は友達探しのできるアプリを5つご紹介しました。
安心・安全が一番!という方であれば身分証明のチェックもしっかりとしているマッチドットコムの利用がおすすめですし、まずは年齢確認されている場所なら…ということであればラブサーチがおすすめです。
近くの友達を探したい場合はスマともの利用を検討したり、まずは女性専用のアプリで友達作りがしたい!という方ならtipsysがおすすめですね。
友達探しをする時は上記のように「自分に合った出会い方」をしっかりと知ること、選ぶことが大切です。
友活を通じて自分自身の世界を広げて、新しい知識や経験を増やすことで、普段の生活も楽しくなるでしょう。
異性だけじゃなくて同性との出会いが欲しい!友達探しはどうすればいいの?とお悩みの方のお役に立てれば幸いです。