喪女向けの婚活パーティー&アプリ・サイト9選!30代・40代に人気のものを厳選!
在宅応援:家でも友活!友達作りアプリランキング
恋愛苦手でも大丈夫!積極的に行動しよう
自分は喪女だから結婚相手が見つからない、、なんて思考になっていては勿体無い!
喪女の女性こそ婚活サービスをフル活用して積極的に活動をすることをオススメします。
自分と相性の合う異性を見つけるには、自分から行動をすることが大切です。30代・40代の人でも諦める必要はありませんよ。
最近の婚活パーティーでは、ゲーム好き編やアニメ好き編、人見知り編、恋愛経験少ない編など様々なタイプが用意されているため、参加がしやすくなっています。
マッチングアプリでは自分のタイプに合う異性をスマホですぐに探すことができるので、使わない手はありません!
そんな訳で今回は、喪女のかたにオススメの婚活パーティー&街コン&マッチングアプリを7選ご紹介いたします。
喪女におすすめの婚活パーティー&アプリ9選
47都道府県、都内だけでなく地方住まいの方にもおすすめ
【1】エクシオ

タイプ | お見合いパーティー、婚活パーティー |
料金 | 2,000円~7,500円(イベントにより変動) |
利用者年齢 | 20代~シニア層まで様々な年代 |
会社 | 株式会社エクシオジャパン |
- 都内だけでなく全国47都道府県でパーティーが開催されている
- パーティーのジャンルが豊富
- 参加者の異性と1対1でじっくり話をすることができる
特徴
エクシオが婚活パーティーを開催しているのは47都道府県の全国各地です。
婚活がしやすいのは都内というイメージが強いですが、地方の方でも婚活がしやすくなっています。
遊びで登録するような人は少なく、ほとんどの人が真剣に結婚を考えているところが特徴です。
そんなエクシオでは、「婚活初心者編」「漫画・ゲーム好き編」「歴史好き編」「バスツアーコン」「料理コン」など様々な婚活パーティーが開催されています。
さまざまな種類のパーティーがあるため、自分の目的に合わせて選べます。
年代についても20代からシニア層まで幅広いため、自分と違う年代の相手とも出会いやすいです。
大人数の場で話をするのが苦手な人もいますが、エクシオは1対1の個室で話せるパーティーもあるため安心できます。
落ち着いて異性と話したい人に向いているため、最終的には本気で結婚したいという人におすすめです。
参加者の特徴
- 結婚に前向きな男女が多い
- 20代~シニア層まで様々な年代の方が参加(年齢別でパーティーが用意されている)
- 収入が安定している男女が多い
婚活パーティー初心者の方・色々なジャンルのパーティーに参加したい方におすすめ
【2】PARTY☆PARTY 
タイプ | 婚活パーティー、恋活パーティー、趣味コン |
開催地 | 東京都内、埼玉、千葉、神奈川、群馬、大阪、京都、三重、岐阜、福岡、宮崎、熊本、鹿児島、新潟、北海道、広島、 石川、宮城、兵庫、奈良、愛知 |
料金 | 男性:4,000円~6,000円 女性:1,000円~3,000円 |
利用者年齢 | 20代~40代 |
会社 | 株式会社IBJ |
- パーティーの企画が豊富でイベント内容だけでも楽しめる
- スマホやタブレットを利用してマッチング
- 開催されている地域が多く参加がしやすい
特徴
バラエティーに富んだ企画が人気の、PARTYPARTY。
日本全国で様々なパーティが毎日のように開催されています。
高身長・ハイスペック男性限定、オタク婚活編、シャイな女性編、スポーツコン、趣味別パーティーなど様々なジャンルのパーティーが開催されています。
参加者全員と1対1で話ができる個室タイプのパーティーや、趣味パーティーで自然な形で交流できるタイプなど自分に合ったものに参加することができます。
まずはカジュアルに恋人探しをしたい、婚活初心者で何に参加したらいいか分からないという方にオススメです。
イベントスタッフによる進行もしっかり行われるため、婚活初心者の喪女の方も安心して参加が可能です。
参加者の特徴
- 20代~40代の方が中心
- まじめにお相手探しをしている方・カジュアルな恋活をしている方
- 趣味や体験イベントでで楽しく婚活をしたいという方
バスツアーで楽しみながら婚活したい方におすすめ
【3】TKK婚活バスツアー
タイプ | バスツアー型婚活イベント |
料金 | 女性:5000円~10,000円 男性:9,000円~13,000円 |
利用者年齢 | 20代~60代 |
会社 | 東関交通株式会社 |
- 1日一緒に過ごす時間が長いので自然に仲良くなれる
- 観光やグルメも楽しみながら異性と出会うことができる
- 20代~60代まで幅広い年代の方のためのバスツアーが用意されている
特徴
ツアー内容は、キレイな景色や観光名所を巡ったり、グルメを楽しめたりと、季節ごとに様々なツアーが開催されます。
かしこまった雰囲気ではなく、カジュアルに自然な形で異性と出会いたいと言う方にバスツアーコンがオススメです。
ツアーにはツアーマネージャーが同行しサポートしてくれるので、自分から声をかけるのが苦手な人でも安心して参加できます。
終日行動を共にするので、参加者同士フレンドリーな関係になりやすく、これまでのカップリング率は最高約7割を記録。
運営は、東関交通株式会社と多くのバスツアーを手がけてきた実績ある会社。
バス会社と旅行会社がセットで企画から運営までするのでハイクオリティなツアーをリーズナブルな価格で提供しています。
会員には、婚活のノウハウを学べる勉強会やワークショップ、飲み会、スポーツ観戦などのイベントもあり、ポイントや割引特典も豊富。
お得に楽しく婚活したい人にオススメです。
スポーツ婚やグルメ・旅行など趣味で楽しく婚活した方におすすめ
【4】ゼクシィ縁結びパーティー
タイプ | 婚活パーティー、街コン |
開催地 | 東京都内、神奈川横浜、埼玉、千葉、群馬、大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀、愛知、静岡、北海道、福岡、熊本、 鹿児島、福島、沖縄、青森、宮城、山口 |
料金 | 男性:4,000円~7,000円 女性:500円~3,000円 |
利用者年齢 | 20代~30代(40代まで参加可能) |
会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
おすすめポイント
- 料理・スポーツ旅行など趣味コンなども充実している
- 会場や料理にもこだわっていてオシャレ
- 日々新しいユニークな婚活イベントが企画されている
特徴
ゼクシィ縁結びパーティーは同じ趣味を持つ方と出会う機会が多い婚活サービスです。
例えば、スポーツコンやグルメコンなどが用意されていますので、面接のように一対一で異性とお話しすることが苦手な方でも気軽にカジュアルに参加することができます。
また、水族館コンや動物園コンなど、歩きながら自然に会話ができるシチュエーションが用意されています。
- バスツアー婚活
- 旅行婚活
- 神社参拝コン
- 水族館・動物園
- サバゲ―婚活
- ボルダリングコン
- ヨガ婚活
- ボウリングコン
- テニスコン
- さんぽ婚活
- 猫カフェ婚活
- 陶芸作り体験
- 藍染め体験
- スイーツコン
- セミナー形式パーティー
- バツイチ・再婚
- 結婚前向き限定パーティー
参加される方の年代に応じてのパーティーもありますので、20代の方から40代の方まで年齢を気にすることなく婚活をすることが可能です。
そして、大手企業のリクルートが運営しているサービスのため、個人情報の管理なども非常に安心して利用することができる婚活サービスとなっています。
参加者の特徴
- 20代~40代のカジュアルに婚活をしている方
- 共通の趣味から自然に異性と出会いたいという方
- 楽しく恋人作りをしたい方
心理学や統計学によるデータ分析で恋活・婚活をしたい方におすすめ
【5】with(ウィズ)
タイプ | 恋活・婚活アプリ |
会員数 | 12万人 |
料金 | 女性:無料 男性:1,800円~ |
利用者年齢 | 20代~30代 |
会社 | 株式会社イグニス |
- 心理学や統計学による相性分析がある
- 本格的な相性分析によるお相手紹介で出会いが広がる
- 様々な心理テストがあり楽しく恋活ができる
特徴
メンタリストDaiGoが監修の、心理学による分析で相性のよい異性を紹介するマッチングアプリです。
実際の心理学・統計学を駆使しAIによる分析が行われる新しいタイプのマッチングアプリなため、性格・相性重視でお相手探しをしたい方にオススメです。
- 会員登録無料
- 女性はアプリの利用も無料
趣味のコミュニティ機能も充実しており、参加をすると同じ趣味を持った異性と交流するすることができる仕組みになっています。
見た目や年収といったスペックだけでなく、価値観や相性のよさに重点を置いたサービスになっています。
2015年9月の開始以降、2017年8月までに390万組のマッチングを達成しています。
ウィズでは相性診断イベントを定期的に開いていて、相性診断から気軽に恋活ができるウィズはフェイスブックのアカウントがあれば登録無料で始めることができますが、ウィズの情報がフェイスブックにもれることはありません。
メッセージの交換には年齢確認が必要で、365日24時間の監視体制で安心です。
利用者の特徴
- 20代が多く全体的に若い年齢層
- カジュアルに恋活をしている人が多い
- 性格や価値観を重視している方
30代以上の方・地方にお住まいの方・真剣に婚活をしたい方などにおすすめ
【6】youbride(ユーブライド)
タイプ | 婚活アプリ |
利用料金 | 男性、女性:無料〜月2,320円〜 |
利用者年齢 | 20代〜50代まで幅広く多く居る |
会員数 | 約130万人 |
会社 | 株式会社Diverse |
- 全国の各県に利用者多く居るので、地方の方にもおすすめ
- 月額2,320円~とリーズナブルに婚活可能
- 真剣にお相手探しをしている男女が多い
特徴
ユーブライドは、運営実績18年という信頼のあるミクシィグループが運営する婚活サイトです。
会員登録は無料で始めやすく、どんな人が利用しているのか無料で確認することもできる、初めて利用する人にも安心の仕組みとなっています。
ユーブライドの特徴として、顔写真を登録している人が少ないため、性格重視でお相手を探しやすいという点がオススメです。
- 会員登録無料
男性も遊び人が少なく、真面目に結婚を考えている人が多いため本格的にお相手を探したいという女性にも人気となっています。
またこのサイトの大きな特徴として、男性だけでなく女性も同じ料金が課せられるということもあり、真剣に婚活をしている人が多く、離婚経験のある方も多く利用されており、再婚活にも利用ができるサイトとなっています。
年収や趣味、結婚観などの検索機能も充実しており、好みの異性を探しやすいことや、47都道府県全国に利用されている方々がいるため地方の方も出会いやすく、年齢層は20代~50代までと幅広い年代の利用があり、40代や50代の方も利用がしやすく、幅広い年代の方との出会いが期待できます。
利用者の特徴
- 20代~60代まで幅広い年齢の方がいる
- まじめにお相手探しをしている人が多い
- 再婚活をしている人もいる
20代~50代の様々な年代の人に出会いたい人におすすめ
【7】ラブサーチ
タイプ | 婚活・恋活・友活アプリ |
会員数 | 160万人 |
料金 | 女性:無料、男性:2,000円~ |
利用者年齢 | 20代~50代 |
会社 | 株式会社オープンサイト |
- 17年の運営実績と信頼がある
- 掲示板や日記の機能が充実していて自然に出会いやすい
- 異性をご飯に誘えるコミュニティ機能なども充実
特徴
17年の実績があることと、定額制が採用されているところが人気のサービス。
20代から50代の幅広い世代が利用していて、自分に合った相手を探すことができるのがメリットです。
世代によって利用目的が異なり、婚活や恋活、友活といった多彩な目的で利用されています。
88.9%もの会員が実際に出会えていると言われていて、高確率での出会いが期待できます。
出会いの確立が高い理由は、豊富な機能が備わっていることです。
日記、掲示板、コミュニティ、チャットなど豊富な機能があり、出会いのチャンスを増やすことができます。
「オフ会ボード」を利用してグループで会ったり、「ココ行きたい」を使って行きたい場所に一緒に行ってくれる人を探すことも可能。
気軽に出会いのチャンスを作れる機能が充実しているので、自然に出会いやすくなっています。
30代以上の方・バツありの方などにおすすめ
【8】マリッシュ
タイプ | 婚活アプリ |
会員数 | 約6万人 |
料金 | 女性:無料 男性:月2,580円 |
利用者年齢 | 20代後半~50代 |
会社 | 株式会社マリッシュ |
おすすめポイント
- 30代~50代の方も気兼ねなく始められる
- バツイチ・再婚活・子持ちの方などに優遇制度有り
- 中年婚・年の差婚など様々な恋愛を応援
特徴
マリッシュは、バツありな人に優遇なプログラムが用意されたマッチングサービスとなっています。
マリッシュを利用している人の年齢層は幅広く、20代〜50代の方が使っています。
そのため、30代〜50代の方も気兼ねなく利用できるようになっています。
その他としては、子供がいる方や、シングルマザー、シングルファザーの方も利用しやすいかと思います。
利用料は、女性が完全無料、男性は登録無料ととても安く、気軽に始めやすくなっています。
幅広い年齢層の方が利用しているのも頷けます。 また、Facebookがなくても登録ができるのも特徴です。
サポートについても24時間365日の管理体制で、身分証明書の提出が必須なので、セキュリティ対策も万全です。
利用者の特徴
- 女性は20代~40代、男性は30代~50代の方が多い(年齢層が高い)
- バツイチ・バツ有り・子持ち・シングルファザー・シングルマザー・再婚活などをしている人が多い
- 結婚を意識して婚活・恋活をしている人が多い
安心して気兼ねなくフィットする相手を見つけたい方におすすめ
【9】remarry 
タイプ | 婚活アプリ・恋活アプリ |
会員数 | 不明・掲載なし |
料金 | 女性月額900円 男性月額1800円 |
利用者年齢 | 20代や30代・40代など幅広い年齢層が利用している人気アプリ |
会社 | 運営会社morrow |
- 写真付きの公的身分証の提出により安心して利用可能なこと
- 価格が安く尚且つ追加の費用が一切発生することはないこと
- 「いいね」や「アプローチメッセージ」を気軽に送信できる
特徴
★remarryの特徴★
・離婚経験者しか利用できない
・離婚という共通の話題があり共感しやすい
・利用料がリーズナブルで安心
・有料サービスが30日間無料で利用できる
・サポートが充実している
特徴を箇条書きにするとこうなります。離婚経験者ばかりのサービスです。同じ境遇ということで分かり合えることが多いですね。
料金もリーズナブルです。男性1800円、女性900円です。利用しやすいですし、安心ですね。サポートも充実しています。
今なら30日間無料で利用できるキャンペーン中です。お得なキャンペーンですね。
無料期間中に電撃結婚!というニュースになるようなことがあるかもしれません。この機会を利用して新しい世界に踏み出してみましょう。
利用者の特徴
- 離婚経験者かつ現在独身の方になるので安心して利用することができます
- 離婚経験をしているのでお互いに気持ちを理解している人ばかりです
- 真剣に交際を求めている人が多いことです
喪女が婚活する際に気をつけること
昨今、結婚をしたい男女が集まる場が数多く提供され、街コンやアプリを利用した気軽な出会いが叶うようになりました。
しかし、これまで異性との関わりが極端に少なかった喪女が、いきなりたくさんの男女が集まるところに参加をするのはハードルが高い行為です。
こうした場ではコミュニケーション能力が高い、家事能力が高い、仕事ができるといった魅力があることに加え、恋愛経験値が高く男性へのアピールに慣れている女性が有利であり、競うには少々厳しいものがあります。
喪女の婚活は、その手段から気をつけなければなりません。男性を探す際も1対1でじっくりと向き合える、お見合い形式が向いているタイプです。
自分に自信を持てない女性も多いため、自力での婚活が難しければ、結婚相談所などを利用してアドバイザーのマンツーマンサポートを受けることをおすすめします。
喪女と相性の合う男性のタイプ
どんなに魅力的な男性でも、女性に対して積極的でグイグイ攻めてくるタイプだと逆に引いてしまうことが少なくありません。
喪女の場合には、草食系で同性と一緒にいるような安心感が得られる、物静かな男性と距離を縮めやすいかたが多く見られます。
また、関心を持っている趣味などが共通していると、恋愛ごとを抜きにしてまず友人として仲良くなりやすいことから、そこから徐々に段階を踏んで、心を許してから特別な関係へと発展させやすくなるためおすすめです。
結婚をしたいという願望があっても、いまいち恋愛に関して貪欲になれないのが喪女です。
ゆっくりとしたペースで気持ちを育てていけるような、自身と同じくあまり恋愛にガツガツしていない男性が向いています。
喪女が婚活を成功させるためには
まずは自己分析を行い、男性へのアピールポイントを見つけられれば強みになります。
ただ、喪女を拗らせてしまっているかたは言動が粗雑になっていたり、身なりに気を配りきれていないといった傾向が顕著です。
背伸びをする必要がありませんが、男性にどうやったら魅力的に映るのかを意識して、好感を持たれる外見に整えたり、振る舞いに気をつけることも大切になります。
また、ネガティブ思考になりがちですので、失敗をしても落ち込みすぎずにポジティブに次に向かう心の強さも必要です。
上手くいかなくても、反省点を見つけられれば次に活かせます。婚活をしている男性は数多くいますので選択肢も豊富。
だからこそいつかはいい人に出会えるといい方向に考えつつ、地道に婚活を続けましょう。
↓こちらの関連記事もすすめです!↓
喪女の恋愛を楽しむ!
いかがだったでしょうか?
恋愛が苦手、奥手な女性でも活動がしやすい婚活パーティーやマッチングアプリはたくさんあります。
趣味の話で盛り上がれる男性もひょっとするとすぐに見つかるチャンスがあるかもしれません。
結婚したいなぁと考えている方は、すぐにでも行動にうつすことで、何もしないで過ごすことよりも大きく差が出てきます。
まずは簡単なマッチングアプリからどんな男性がいるのかリサーチしつつ、メッセージ交換などをしながら慣れていくことがおすすめです♩
素敵な喪女女性の方たちの恋愛を応援しております!