シニアの結婚相談所おすすめ3選。50代60代70代の方へ。
在宅応援:家でも友活!友達作りアプリランキング
目次
シニアの婚活について
この記事ではシニアの方におすすめの結婚相談所をご紹介いたします。
これから新しいパートナーと新しい生活を歩みたいという方や、新しい仲間に出会いたいという方・自分の家族や親族におすすめの結婚相談所を探したいという方などに
ぜひ読んでいただきたいです。
50代60代70代からのシニア婚活を応援している結婚相談所は多くあり、シニア専用の料金プランを提供している企業も年々増えてきています。
そんなシニアの恋愛を応援する結婚相談所を、この記事では3選ご紹介いたします。
大手企業の安全にお相手探しができる結婚相談所を厳選いたしました。
今まで年齢で諦めていた方も、再恋愛に向けて、一歩新しい出会いに踏み入れてみませんか?
- シニア世代に結婚相談所がおすすめな理由
- カウンセラースタッフが成婚まで親身にサポートをしてくれる
- 自分のタイプに合う異性を探してくれる
- シニアの方向けの格安プランが用意されている
- 同年代の友人や話相手をつくることができる
- 色々な人とコミュニケーション(会話)をとることができる
結婚相談所のスタッフが、結婚にいたるまで親身にサポートしてくれます。
あなたのタイプや性格を聞き出し、結婚相談所の会員の中からあなたの相性に合う異性を紹介してくれるので、どのように行動したらいいか分からないという方にもおすすめです。
また、交流イベントや婚活パーティーを開催している結婚相談所では、同世代の異性とも同性とも楽しく交流することができるので、友達が作りやすいと人気となっています。
シニア世代(50代60代70代)におすすめの結婚相談所を3つご紹介
イベントで楽しみながらお相手探しをしたいという方におすすめ
【1】オーネットスーペリア
会員数 | 約47,000人 |
料金 | 入会金:30,000円 月額料:10,000円~ |
会社 | ONTホールディングス株式会社 |
- シニア専門なのでシニアの方が婚活しやすい
- 交流イベントやパーティーが豊富で楽しく婚活ができる
- 入会金30,000円、月額料10,000円~と格安な料金設定
特徴
オーネットスーペリアは、ONTホールディングス株式会社が運営するシニア専門の結婚相談所です。
会員は男女ともに45歳~の中高年・シニアの方限定となっています。
専任のアドバイザーが実際にお相手を仲介してくれるのに加えて、自分に合う2名の異性を毎月ネットの通知で教えてくれます。
また、料理パーティーやウォーキングイベント、お菓子作りイベント、日帰りバスツアーなどが用意されていて楽しみながら婚活ができるのも特徴の1つです。
入会金は30,000円、月額料も10,000円~と入会しやすく低価格であることも人気のポイントです。
会員数は業界最大級の約47,000人と多いので、好みのお相手を探しやすくなっています。
創業35年以上の実績とネームバリューのある結婚相談所なので、婚活が初めてという方や、安全面やサポート面を重視して婚活をしたいという方におすすめの結婚相談所です。
その他にもプロフィールの書き方・メッセージのやり取りのコツ・服装のコーディネートのアドバイスなどのサポートも行っています。
リーズナブルな料金でも真剣にお相手を見つけたいという方におすすめ
【2】茜会 
会員数 | 約1560万人 |
料金 | 初期費用:35,000円 月額:8,000円~ 成婚料金:0円 |
会社 | 日本健康管理株式会社 |
- 創業50年という実績と信頼があり安心できる
- 初期費用35,000円、月額8,000円~、成婚料金0円とリーズナブル
- シニア限定の婚活パーティーが毎月多く開催されている
特徴
茜会は、1960年創業の老舗結婚相談所で、50年もの間信頼されている実績があります。
40代から50代以上の方限定の結婚相談所なので、同年代の異性を探しやすい結婚相談所となっています。
茜会の一番のおすすめのポイントは、初期費用35,000円~と格安な料金でお手軽に始められるという点です。
成婚料金が無料という点も人気の理由となっています。
格安な料金ですが、毎月しっかり2名~6名の異性を紹介してもらうことができ、さらには婚活パーティーにも参加することができます。
婚活パーティーは、東京・横浜・大阪の首都圏で毎月多く開催されており、実際に異性とゆっくりお話ができるので人気となっています。
また、会員の質が良いのもおすすめポイントで、証明書の提出義務に徹底しています。
会員の方は、完全に現在独身の方のみとなっています。
- 提出する証明書
- 独身証明書
- 本人確認書
- 収入証明
- 登録用の写真
もちろん専任カウンセラーがカップル成立までサポートを行ってくれるので、婚活に対して不安という方も安心して活動ができます。
首都圏にお住まいのシニア世代の方・安くリーズナブルな料金でパートナー探しをしたいという方におすすめの結婚相談所です。
プロのサポートを徹底的に受けたいという方におすすめ
【3】M’sブライダルジャパン 
会員数 | 約1560万人 |
料金 | 初期費用:110,000円~ |
会社 | 株式会社M’sブライダルジャパン |
- 仲介スタッフが経験豊富なプロで、手厚いサポートをしてくれる
- インターネット検索で、いつでもお相手探しができる
- 中高年限定の婚活パーティーが毎月開催されてる
特徴
M’sブライダルジャパンは、 経験豊富なプロのカウンセラースタッフが集まる実力のある結婚相談所です。
年間2000人ものカウンセリングを行っている実績があります。
30代40代、50代以上の方限定の、中高年に特化した結婚相談所となっています。
M’sブライダルジャパンは、本格的にパートナーを見つけたいという方におすすめの結婚相談所です。
3つの出会い方法のサービスが用意されているので、広い出会いの場で活動をすることができます。
- 3つの出会い方法
- 〇カウンセラースタッフによるお相手紹介
- 〇婚活パーティー、交流イベント
- 〇インターネットでいつでも異性の会員の検索が可能
初期費用の料金・成婚料がしっかりとした料金設定で、高く感じる傾向があるかと思います。
ですがその分1人1人に合ったカウンセリングを親身に行ってくれるので、真剣にパートナーを探したいというシニアの方には人気の結婚相談所となっています。
サロンが平日だけでなく土日もお店をやっているので、休日にも気軽に相談をしに行くことができるのでおすすめです。
また、 M’sブライダルジャパンでは「VIPコース」も用意されており、医師・実業家・弁護士・会社役員の男性と出会うことができます。
そんなハイステイタスな男性と出会いたいという方にはVIPコースもおすすめなので検討してみてはいかがでしょうか。
結婚相談所で婚活をするおすすめポイント
- 同じ結婚願望の人が多いから
- どこの人か確認出来るから心配もいらない
- 付き合いではなく結婚に向かってサポートしてくれるから
結婚願望の人の集まりというのはとてもいいポイントです。
どこにいても付き合う人がいなかった、今まで結婚したことがない、出会いの場所がないという目的から仕事などの加減により結婚に向かうことが出来ず困っている人が多くいます。
しかし結婚相談所ならこういうサポートもしっかり出来ます。
また決まりがあるため、結婚をより早くしたい人にもおすすめ出来ます。
異性がどこに住んでいるのかはこれから結婚するにあたっても、これからの生活としてもとても役立ちます情報もしっかりあるというのはとてもいいポイントです。
結婚相談所だけでなく、ネット婚活サイトや婚活パーティーもおすすめ!
- 婚活サイトの方が結婚相談所より料金が安い
- 会員の人が多く、沢山の人数から選べられる
- 人の中身をしっかり考えて婚活サービスが出来る
この人の中身をしっかり考えてくれるというのはとても大きいです。
婚活サイトによっては求めているサイトは違いますが、中身を重視しているサイトもいくつかあります。
中身を重視しているところはお互いに中身を求めているから性格も合います。
さらに婚活サイトはどのサイトでも人数が多いため選ぶことも出来るからいいです。
結婚相談所だとかなり費用がかかりますが、ネットの婚活サイトの方が数千円で終わるところはとてもいいメリットです。
もし上手くいかなかったら損をしてしまうけれど、安いところならこういう安心もあります。
↓こちらの関連記事もおすすめです!↓
まとめ
シニアの方におすすめの結婚相談所をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
自分自身に合う結婚相談所を選ぶポイントとしては、自分の目的をしっかりと確認することが大切になってきます。
例えば、
- リーズナブルな価格で気軽に異性と出会いたい
- 高い料金を支払ってでも、真剣に異性のパートナーを見つけたい
- とりあえず同世代の友達をつくり、自然に異性と出会いたい
などなど、自分の目的によっておすすめの結婚相談所も変わってきます。
今一度、自分自身がどんな活動をしたいのか、どんな出会い方をしたいのか、という点を考えてみることをおすすめします。
年齢で恋愛を諦めてしまうことは、とてももったいないことです。
年齢を重ねるほど、新しい出会いを求め、新しい体験に挑戦することが大切なのかもしれません。
結婚相談所はまだ勇気がでない…という方には、いつでも気軽に参加ができる婚活パーティーがおすすめです。
シニアの方向け婚活パーティーの紹介をこちらでしています。ぜひご覧ください。
この記事で、1人でも多くの方が素敵なパートナーと出会えることを願っております。
私たちは、シニア世代のみなさまの婚活を今後も応援してまいります!