それって高望みじゃない?婚活中女性が男性に求めがちな5つの条件
それなりに恋愛経験もある、仕事も頑張ってる、身なりにも気を使っているしモテないわけじゃない。
たまたま今まで結婚しなかっただけ。なのに婚活で出会う男はなんだかパッとしない男性ばかりで、自分に釣り合う男性を見付けたいだけなのに「高望みしているから売れ残りなんじゃないの?」なんて言われる始末。
でも、そんな婚活女子にあえて問いたい!その「高望み」、本当に必要ですか?
売れ残り女子が相手に求めてしまいがちな高望みな5つの条件をご紹介します。
在宅応援:家でも友活!友達作りアプリランキング
目次
1.「年収1000万円以上」高収入な男性
高望みと言われる条件で一番目にあげられがちなのが「年収1000万円稼いでいる人と結婚したい!」。
全婚活女子、いや全女性の願いと言っても過言ではないでしょう。私もしたいです。
ただ、ここで考えてもらいたいのは、「年収1000万円」の生活ってどんな生活か知っていますか?
800万円じゃだめですか?700万円じゃだめですか?ふたりで世帯年収1000万円じゃだめですか。
高望みすることが悪いこととは言いません。ただ「年収1000万円」という言葉に踊らされていないか、よく考えてみてください。
この条件を外すだけで婚活売れ残り女子を脱却できるかもしれませんよ。
2.「早慶東大卒」高学歴な男性
「高学歴」な男がいい~、と言うと「高望み!」と言われがちですよね。
優秀な大学を卒業している人は一流企業に勤めている割合も高いし、高収入の確率も高いので、高学歴な男性に心惹かれるのは非常によくわかります。
しかし世の中には名前が知られている大学以外にも優秀な大学は沢山あります。専門性の高い学部で自分のやりたい事を学んでいる人もいます。
学歴が目に見えやすい婚活において、学歴主義になってしまう気持ちもわかりますが、目先の大学名にこだわり過ぎないことも婚活で売れ残りしない方法のひとつです。
3.「身長170cm以上」など「筋肉質」など特定の外見を満たす男性
結婚って一生の問題ですもん、外見って大事ですよね。婚活だからって「外見は気にしない」なんて言えません。
そして婚活において条件で検索することが多いので例えば「身長170cm」という条件で区切ってしまうことも多いかと思います。
理想をあげれば高身長で筋肉質、爽やかなイケメン!がいいですよね。そりゃそうです。
それでもかつて、背が小さいのに好きになってしまった男の子がいませんでしたか?
理想の外見じゃないのに好きになってしまったことが、ありませんか?
プロフィールだけを見るとついつい高望みしてしまいがち。
ですが意外と好きになってしまえば細かい外見の条件なんて関係なかったりもするものです。
売れ残り女子からの脱却の近道はこだわりすぎないことにあるかもしれません。
4.皆が知ってる「大手企業」に勤めている男性
プロフィールを見れば会社名が書いてあることも多いと思います。
誰でも知っている大手企業に勤める男性は全てが保障されているようで安心ですよね。
ついつい大手企業を求めてしまうの高望み女子にありがちですよね。
でも考えてみてください。あなたはこの日本にある会社のいくつの会社名を知っているのでしょうか。
一般の人に知られていない優良企業は五万とあります。優秀な人もいます。
売れ残りたくないなら、まず「誰でも知っている」会社名にとらわれないことです。
5.転勤なし、長男など、こだわりの条件を満たす男性
婚活において結婚相手に求める条件は大切です。「高望み」と言われようと、絶対に譲れない条件は譲るべきではないと思います。
ただし、「世間一般」で言われる好条件があなたにとっても良いとは限りません。
転勤なし、都会出身、長男、など細かい条件を増やせば増やすほど該当者は少なくなり、売れ残り女子へ近づいていくこととなります。
↓こちらの関連記事もおすすめです!↓
おわりに
「高望み」と言われがちな結婚相手に求める5つの条件をご紹介しました。いかがでしたか?
良い条件の人と結婚したいと高望みすることは悪いことではありません。
しかしあまりに狭めすぎると該当する男性の数も少なくなってしまいます。
婚活が上手くいっていないと感じる人は、あなたにとってその条件が「本当に必要か」、無駄な「高望み」になっていないか、立ち止まっていまいちど考えてみることが、売れ残り女子からの脱却の第一歩かもしれませんね。