朝コン(朝活の婚活)&ランチ婚活おすすめ7選!朝活&昼活で出会いがある街コン&婚活パーティーを厳選!
在宅応援:家でも友活!友達作りアプリランキング
目次
はじめに
婚活を続けるのは、社会人にとって結構大変なことですよね。婚活パーティーが開かれるのはたいてい週末の夜。
忙しい社会人には時間をひねり出すのも楽ではありません。
しかも、家が遠いと帰宅が遅くなったりして、何かと不便に感じている人も少なくないようです。
そんな婚活人の間で最近人気なのが、朝婚活と昼婚活。朝やお昼の開いた時間を活用して婚活しちゃおうというものです。
午前中に開かれる朝コン、お昼に開かれる昼コンは、夜の婚活パーティーとは違うムードで異性と出会えるとあって、徐々に人気が高まりつつあります。
最近、婚活が億劫と考えている婚活中だるみ派は、ぜひ一度お試しを!
ということで今回は、都会のOLやサラリーマンを中心に人気となっている朝婚活と昼婚活に関する情報をお届けしてまいります!
朝コン・昼コンは忙しい社会人におすすめの婚活方法!
「朝コン」「昼コン」の流行は、空き時間を活用したい婚活人の待望にこたえたものといえるでしょう。
学生時代なら週末はゆっくり遊べたものだけど、社会人となると付き合いも多くなります。
仕事の流れで残業になることもあれば、家庭の事情で引っ張り出されることも。
また、シフト業務、休日業務などで、週末は時間がとれないという人も少なくありません。
そういう人たちは、朝や昼に空き時間を持っているものですが、それが利用できないのがつらいところでした。
午前中に開かれる「朝コン」、午後の早い時間を利用して開かれる「昼コン」は、こうした忙しい婚活人の要望を受けて生まれたものなんですね。
朝婚活と昼婚活ってなに?
朝婚活、昼婚活というのは、読んで字のごとく、朝(午前中)に行う婚活、昼(正午以降夕方までの間)に行う婚活のことです。
朝婚活のために朝開かれる合コンが朝コン、昼婚活のために昼開かれる合コンが昼コンですね。
その他、街コンの情報誌、情報サイトなどでは、朝カフェコン、ランチ合コンといった表現もされます。
一口に朝コンといっても、種類も範囲も幅広く、平日の朝7時台、出勤前の時間を生かしてカフェでモーニングを取りながら合コンという朝コンもあれば、午前10時台に集まる朝コンもあります。
昼コンの方も内容、時間帯ともに様々です。
夜の時間帯に開かれる合コン同様、高収入対象の昼コンもありますし、年齢層を限定した昼コンもあります。
また、婚活だけではなく、恋活や友活の朝コン、昼コンもあります。
これらは、引っ越したばかりで友達のいない主婦、入学したばかりの学生など、朝やお昼に時間的余裕があって、友達を求めている人たちを対象にしたものです。
それでは早速、朝コン&昼カフェ合コンや、ランチ婚活パーティーのおすすめをご紹介いたします!
実際に開催しているイベント会社
では、実際に「朝コン」「昼コン」を開催しているイベント会社をご紹介していきましょう。
婚活パーティー初心者の方・色々なジャンルのパーティーに参加したい方におすすめ
【1】PARTY☆PARTY 
タイプ | 婚活パーティー、恋活パーティー、趣味コン |
開催地 | 東京都内、埼玉、千葉、神奈川、群馬、大阪、京都、三重、岐阜、福岡、宮崎、熊本、鹿児島、新潟、北海道、広島、 石川、宮城、兵庫、奈良、愛知 |
料金 | 男性:4,000円~6,000円 女性:1,000円~3,000円 |
利用者年齢 | 20代~40代 |
会社 | 株式会社IBJ |
- パーティーの企画が豊富でイベント内容だけでも楽しめる
- スマホやタブレットを利用してマッチング
- 開催されている地域が多く参加がしやすい
特徴
パーティーパーティーとは、年間参加者数が58万人にも達し、カップリング数は20万人以上にも上る人気婚活パーティーサイトです。
全国各地で婚活パーティーが開催され、人気ホテルを貸切ったパーティーや、参加者を同世代に限定したパーティーなど、様々なジャンルのパーティーが目白押しとなっています。
パーティーパーティーでは、「朝カフェde合コン」「ランチ合コンパーティー」が多く開催されています。
同じ趣味を持った人が参加するタイプや、1人ずつ着席し、真剣に向き合うタイプのパーティーのほか、スマホやタブレットを活用したパーティーもあり、現代のニーズに合わせた婚活パーティーに参加することができます。
多彩なパーティーがたくさん用意されているため、自分の目的に合ったパーティーに参加することが可能です。
個室で2人きりになって話ができるスタイルもあるため、より真剣に交際相手を探している人ほど、効率よく恋活や婚活ができるパーティーに参加することができます。
- ボルダリングコン
- クルージングパーティー
- バーベキューコン
- 釣りコン
- スポーツコン
- 座禅婚活
- さんぽ・ハイキング婚活
- 漫画/アニメ/ゲーム
- 猫カフェ婚活
- 料理コン
- お菓子作り体験婚活
- 藍染め体験
- 謎解きコン
- ぽっちゃり女性限定
- 20代・学生も可
- 30代・40代
- 同年代
- 結婚前向き限定パーティー
- セミナーイベント
参加者の特徴
- 20代~40代の方が中心
- まじめにお相手探しをしている方・カジュアルな恋活をしている方
- 趣味や体験イベントでで楽しく婚活をしたいという方
趣味関連の街コンで楽しく自然に異性と出会いたい方におすすめ
【2】ルーターズ 
タイプ | 恋活パーティー、街コン、婚活パーティー |
開催地 | 東京都内、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、大阪、京都、兵庫、奈良、静岡、長野、岡山、広島、福岡、長崎、 大分、鹿児島 |
料金 | 男性:6,000円~7,500円 女性:1,000円~3,000円 |
利用者年齢 | 20代~40代 |
会社 | 株式会社Rooters |
- 趣味コンや教室・体験型の婚活イベントが豊富
- 婚活に気を張らずに楽しく恋人探しができる
- 自然な形で異性と出会える
特徴
ルーターズは、共通の趣味を持った男女が出会う場として、恋活のために作られた自社ラウンジを中心に、年間10,000本もの婚活パーティーを開催している婚活パーティーサイトです。
同じ趣味を持っている異性と出会えるため、楽しく恋活や婚活ができるとして、人気を集めています。
ルーターズでは、「朝コンパーティー」「昼のランチパーパーティー」が多く開催されています。
参加者は20代から40代が多く、出会った異性と気軽に連絡先を交換できる点も大きなメリットとなっているため、より気軽に恋活や婚活をしたいという人には特におすすめです。
朝昼夜の時間ごとに婚活パーティーが準備されているため、日中は忙しい人でも参加しやすく、時間を選んで参加できる婚活パーティーとして、社会人からも人気が高くなっています。
少人数規模のパーティーから大人数規模のパーティーまで、パーティーの規模数も多彩であるうえに、全国各地でバラエティに富んだ企画に参加することができます。
- 料理教室コン
- バスツアー婚活
- 観光コン
- 寺コン・座禅婚活
- ボルダリングコン
- クライミングコン
- ハイキングコン
- 登山・トレッキングコン
- 卓球・テニス・バレーボールコン
- ゴルフコン
- ハイキング婚活
- バーベキューコン
- バーベキューコン
- サッカー・野球観戦
- ボウリングコン
- 謎解きコン
- カラオケコン
- アニメ・漫画・ゲーム好き
- 藍染め体験
- 動物園・水族館婚活
- 猫カフェ婚活
- 鳥好き・ふくろうカフェ
- 犬好き婚活
- ハイステータス男性
- ぽっちゃり女性限定
- 20代・学生可(女性)
- 30代・40代
- 50代・60代
参加者の特徴
- 20代~40代の自然に出会いを求めている方
- 共通する趣味で楽しく異性と出会いたいという方
- カジュアルに恋活をしたいという方
47都道府県、都内だけでなく地方住まいの方にもおすすめ
【3】エクシオ

タイプ | お見合いパーティー、婚活パーティー |
料金 | 2,000円~7,500円(イベントにより変動) |
利用者年齢 | 20代~シニア層まで様々な年代 |
会社 | 株式会社エクシオジャパン |
- 都内だけでなく全国47都道府県でパーティーが開催されている
- パーティーのジャンルが豊富
- 参加者の異性と1対1でじっくり話をすることができる
特徴
エクシオは47都道府県の全国で婚活パーティーを開催しており、婚活パーティーの参加者数では9年連続でランキング1位を獲得しています。
地方にお住まいの方にも人気の婚活パーティー会社として注目されています。
エクシオでは、「朝活パーティ―」「平日の昼コンパーティー」などが開催されています。
個室でゆっくり異性とお話しすることができます。
参加者の大部分が真剣に結婚を考えていて遊び感覚の人が少ないのが特徴です。
エクシオはパーティーの企画に力を入れていて、20代~シニア層まで様々なパーティーが用意されているので自分にあった物を探せます。
「自分は騒がしいパーティーは苦手だ」という人には1対1の個室でじっくり異性と話ができるコースもあり、様々な出会いがあなたを待っています。
真面目な交際や真剣に結婚を考えている人にこそ、エクシオをオススメします。
参加者の特徴
- 結婚に前向きな男女が多い
- 20代~シニア層まで様々な年代の方が参加(年齢別でパーティーが用意されている)
- 収入が安定している男女が多い
共通の趣味を持つ異性と出会える婚活パーティーに参加したい方におすすめ
【4】YUCO.(ユーコ)

タイプ | 婚活パーティー、恋活パーティー |
料金 | 男性:5,500円~6,000円 女性:2,500円 |
利用者年齢 | 20代~30代 |
会社 | 株式会社Diverse(mixiグループ) |
- 1対1で参加者異性全員と必ず話ができる
- 最後にカップリング発表が行われる
- 20代~30代限定で真剣に恋人探しをしている方が多い
特徴
YUCO.は自分の趣味に合わせて婚活をすることができるサイトです。
旅行や読書など人それぞれ趣味がありますが、そういった自分と趣味の合う人を探せるパーティーが多くなっているので自分と合った相手探しをしやすくなっています。
ユーコでは、お昼のランチコンが多く開催されており、カフェで食事を楽しみながら異性と交流することができます。
年代は20代や30代が多くなっており、真面目に相手を探したいと考えている人の参加が多いです。
比較的年代が若いのでパーティー会場はオシャレなカフェで行われることも多く、緊張せずに異性と話せると好評です。
料金も良心的で女性は割引価格で500円から、男性の場合は4,000円ほどの料金設定が多くなっています。
他で運営している婚活パーティーと比べても良心的な値段ですし、雰囲気もカジュアルなので婚活初心者にも参加しやすくなっています。
参加者の特徴
- 20代~30代の真剣に恋人を作りたいという方
- 趣味のイベントで楽しく恋活したい方
スポーツ婚やグルメ・旅行など趣味で楽しく婚活した方におすすめ
【5】ゼクシィ縁結びパーティー
タイプ | 婚活パーティー、街コン |
開催地 | 東京都内、神奈川横浜、埼玉、千葉、群馬、大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀、愛知、静岡、北海道、福岡、熊本、 鹿児島、福島、沖縄、青森、宮城、山口 |
料金 | 男性:4,000円~7,000円 女性:500円~3,000円 |
利用者年齢 | 20代~30代(40代まで参加可能) |
会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
おすすめポイント
- 料理・スポーツ旅行など趣味コンなども充実している
- 会場や料理にもこだわっていてオシャレ
- 日々新しいユニークな婚活イベントが企画されている
特徴
気軽な感じでカジュアルに参加しやすく、あまり背伸びせずとも参加できる敷居の低さが魅力です。
婚活するに当たって初心者の方でもお勧めできるサイトとなっています。
20代から40代まで幅広い年代の方でも参加できるパーティーが取り揃えてあり、大手企業のリクルートが運営しているため安心感があります。
多種多様なパーティーが取り揃えられており、水族館での婚活パーティーや動物園の婚活パーティーなど一風変わった婚活パーティーも紹介されており自然に異性と交流ができることができます。
- バスツアー婚活
- 旅行婚活
- 神社参拝コン
- 水族館・動物園
- サバゲ―婚活
- ボルダリングコン
- ヨガ婚活
- ボウリングコン
- テニスコン
- さんぽ婚活
- 猫カフェ婚活
- 陶芸作り体験
- 藍染め体験
- スイーツコン
- セミナー形式パーティー
- バツイチ・再婚
- 結婚前向き限定パーティー
他にもスポーツに特化したスポーツ婚活であるとかグルメに特化したグルメ婚活、バスツアーの婚活なども紹介されており見ているだけで楽しいです。
参加者の特徴
- 20代~40代のカジュアルに婚活をしている方
- 共通の趣味から自然に異性と出会いたいという方
- 楽しく恋人作りをしたい方
朝コン&昼のランチカフェ婚活におすすめのアプリ
すれ違い機能で今日すぐに異性と出会いたい人におすすめ
【6】CROSS ME 
出典:CROSS ME
タイプ | 婚活アプリ |
料金 | 女性:アプリ利用無料 男性:2,900円~ |
利用者年齢 | 20代~30代 |
会社 | 株式会社プレイ―モーション |
- 近くにいる人と気軽に出会うことができる
- メッセージのやり取りをしなくても会いやすい
- カジュアルにお相手を見つけることができる
特徴
すれ違い機能を使用して、すぐそばにいる相手とマッチングできるので面倒に感じがちなメッセージのやり取りを省略できます。
自分に合うと感じた人とマッチングできたら、気軽に 「今夜、夕食一緒にどうですか?」と誘ってみてください。
相手からいい返事があれば、それで食事の誘いは成立。 一緒にご飯を食べてみて、気が合うと思ったら、 そのあとはデートも楽しんでください。
- 男性も会員登録無料
- お相手探し無料
ゆっくり時間をかけてやり取りをするのではなく、 カジュアルな感じで相手を探したいと希望の方にぴったりクロスミー。
まずは、マッチングをして、今夜暇な方を探してみませんか?
利用者の特徴
- 20代~30代の気軽に異性と出会い方
- 近くにいる人と自然に出会いたい方
- とりあえず食事に行ってみたい方
カジュアル・スピーディーに恋活や友活をしたい方におすすめ
【7】恋バル
タイプ | マッチングアプリ |
料金 | 女性:2480円~ 男:4980円/月~ |
利用者年齢 | 20代~30代 |
会社 | 株式会社 GOALL |
- 500円で1ヶ月恋活イベントに通い放題
- 様々なイベントに参加することができる
- 6ヵ月払いは割引サービスがある
特徴
婚活イベントとなっており、東京であれば毎週土日に開催されています。 平日でも随時開催されていますし、もちろん東京以外の地域でもあります。
一部のイベントを除いて参加者の年齢を20代・30代に限定しているので、年齢層が近くマッチングもしやすいです。
特徴はイベントがアプリ連動であるためその場で連絡先の交換が出来なくても、後からメッセージのやり取りができることです。
後からじっくり仲を深められるので若い人の本気の婚活におすすめです。 友達と一緒に参加しても良いですし、いきなり1対1のマッチングアプリは苦手だという人でもやりやすいです。
恋バルはNHK「おはよう日本」で最新の婚活として放送されたこともあるなど注目度はアップしています。
今なら最初の1ヶ月間は1回500円で参加し放題のキャンペーン実施しています。 Facebook必須ですが登録したらすぐにイベント参加ができますので早速参加してみてください。
利用者の特徴
- 20代〜40代の方
- 年収が安定している方
- カジュアルに恋人探しをしたい方
「朝コン」「昼コン」はヤリモク男性が少ない!?
朝コン、昼コンの特徴は、なんと言っても健康的なことです。
夜に行われる街コンや婚活パーティーの場合、パーティー後二次会に流れることもあって、サクラやヤリモクも参加しやすい雰囲気があります。
実際、パーティーに参加する男女の心配は、サクラやヤリモクを如何に避けるかにあるといっても過言ではないほどです。
その点、「朝コン」「昼コン」の場合、そもそもサクラやヤリモクが少なめです。
第一に、遊び目的のヤリモク男性は夜が活動時間、朝やお昼は出てこないということがあります。
また、サクラを調達するのも、平日の午前中や午後では難しいということがあります。
「朝コン」「昼コン」では、参加者同士、会話の中で、どうして朝コンや昼コンに参加しているのか、どうして平日の午前中や午後早い時間にイベントに参加できるのかという情報を交換しあいます。
つまり、会ってすぐに、仕事がシフト制だとか、平日がお休みだとかいった、仕事に関する具体的な情報が得られるということですね。
婚活とはいえ、初対面の人にずけずけと会社や仕事のことは聴きにくいものですが、朝コンや昼コンだと、自然な流れの中で会話に乗せることができるんですね。
これも「朝コン」「昼コン」の特徴といえるでしょう。
効率よく生活リズムの合う異性と出会えることができる!
「朝コン」「昼コン」のおすすめポイント、一つ目は、午前中や午後の空き時間を利用できる点。
シフト制の職種などで一般の婚活パーティーなどに参加しにくい人にとって嬉しいポイントです。
もうひとつのポイントは、特に朝コンの場合、夜の合コンとは違う健康的な雰囲気を楽しめること。
たとえば、男性でも女性でも、お酒が苦手な人、パーティーファッションが好きじゃないという人などは、平日の午前中に開かれる朝コンがおすすめです。
普段勤めに出るスタイルで参加できますので、いつもの自分を見てもらえますし、相手の素顔も伝わってきます。
男性の場合、パーティーのおしゃれな雰囲気よりの会社に出るときのスタイルの方が身にあっているという人が結構います。
30代の男性で、20代のころは仕事ばかり、パーティーのような席は苦手という人は、普段の自分を見せられる朝コンがおすすめです。
また、出社前の時間に合わせた早朝の朝コンに来る参加者は、規則正しい生活を送っている社会人が殆ど。
朝のイベントだけに、自然と真面目なメンバーがそろうということで、朝ランチ合コンのなかには、その点を強調して、「生活習慣のしっかりしている人」という条件をつけているものもあるほど。
結婚生活では、夫婦の生活のリズムをあわせるのが大切です。
そうした日常的な相性を見やすいという点も、「朝コン」「昼コン」の大きなポイントといえますね。
こんな方に朝コン・昼コンがおすすめ
ということで、「朝コン」「昼コン」はこんな方々におすすめです。
- 平日がお休みの人
- シフト業務の人
- 夜のパーティーの雰囲気が苦手な人
- お酒が苦手な人
- 早起きが出来る人
- 生活習慣が真面目な人
- 婚活初心者
「朝コン」「昼コン」は婚活をはじめたばかりの人たちにおすすめです。
婚活をはじめたばかりの人は、サクラやヤリモクを見分ける自信のない人が多いもの。
会場の雰囲気に飲み込まれがちな夜の合コンよりも、明るい雰囲気の「朝コン」「昼コン」から始めてみてはいかがでしょう?
実際の口コミ・感想
ではここで、実際に参加した人たちの口コミを拾ってみましょう。
ランチ合コンの良さは、まず昼間なのであまり堅苦しくなく、気楽な気持ちで参加できる事ですね。
それと、おいしい食事が出て来ると、おのずと場が盛り上がります。
座って食事をいただきながらだと、女性ともじっくり話ができるのもとてもいいと思いました。
プロフィールカードを見ながら、相手に質問ばかりしているのも、僕としてはなんとなく不自然な感じがしてしまうんです。
その点、ランチ合コンだと、普段通りに振る舞えるのでリラックスできました。(Yさん、自営業、男性、ランチ合コン)
女性だけど「運送業で配達している」なんて人もいてビックリしたり。
あと看護師さんとショップ店員の女性もいて、普通の婚活パーティーよりいろんなタイプの女性に出会えて興味深かったです。
自分なりに専門的な職業を選んでいる女性って、何かしら明快なものがある。(Tさん、獣医師、男性、昼コン)
平日開催だから「週末が休みではなく、シフト勤務や平日のお休みの人ばかりが参加しているだろう」という点は、まぁ微妙ですね。
たまたまかもしれませんが、開催時間が7時という事もあってか普通に企業に勤めるビジネスマンも半分ぐらいいたかな。(Yさん、ネイリスト、女性、昼コン)
堅苦しくない、落ち着いて話せる、色んな業種の人と出会えるなど、「朝コン」「昼コン」らしいメリットがあるようですね。
朝婚活・昼婚活で気を付けること
朝婚活、昼婚活で気をつけたいのは、夜のパーティーの雰囲気を引きずらないこと。
普段の婚活パーティーにどっぷり浸ってる人にありがちなのが、「朝コン」なのにキメキメの女性。
オフィス街の朝コンでは、婚活だからと気張ったカワイイ系のメイクとファッションは浮きがちです。
「朝コン」「昼コン」には夜の合コンより「普段」が見えがちです。
なんと言っても、昼のお日様の下ですので、身だしなみが悪かったり、顔色が悪かったりすると、相手に伝わってしまいます。
特に、30代以上の女性参加者は、早朝の「朝コン」の場合、前日は早めに就寝しましょう。
男性の場合も、爪が伸びていたり、寝癖がついていたりしないように、お出かけ前の自分チェックを怠りなく!
↓こちらの関連記事もおすすめです!↓
まとめ
まだまだ広がり始めたばかりの朝婚活、昼婚活ですが、夜勤やシフト職の人たちを中心に人気が高まってきています。
需要が高まれば、さらに興味深いイベントも増えてくるでしょう。
「朝コン」「昼コン」には、これまでの婚活パーティーにはなかった気軽さ、カジュアルさ、爽やかさがあります。
従来のパーティーに乗り切れなかった人、乗り遅れた人はもちろん、これから婚活を始める人たちにも、「朝コン」「昼コン」はおすすめです。
会社勤めの人なら、家を出る時間を2,3時間早くして、「朝カフェコン」、平日休みの人なら、お昼前から始まる「お出かけ昼コン」など、それぞれの事情に合わせて、「朝コン」「昼コン」を楽しみましょう!