外国人と本当に出会えるおすすめアプリランキング!日本在住の外国人と友達・恋人になる方法を紹介
「外国人の素敵な恋人がほしい。」
「外国人と友達になって国際交流がしたい。」
「海外の人と仲良くなって、語学を磨きたい・・・」
理由は様々だと思いますが、日本にいながら外国の人と仲良くなりたい、という人は多いですよね!
ただ、出会いたいと思っても外国人とは中々出会えないもの・・・。
そんな人におすすめなのが、マッチングアプリです!
![]() マッチドットコム | ![]() ペアーズ | ![]() CROSS ME | |
タイプ | 友達・恋人・結婚相手 | 友達・恋人・結婚相手 | 友達・恋人 |
おすすめ度 | |||
月額料金(1か月プラン税込み) | 男女共通:3,980円 | 女性:無料 男性:4,300円 | 男女共通:3,800円 |
利用者 | 20~50代 | 20~40代 | 20~30代 |
以上の3つがフランクパーティー編集部が自信をもっておすすめする外国人と出会えるアプリです。
この記事では、海外の人と仲良くなるのに便利なおすすめのアプリはもちろんのこと、最後には外国人と出会う時に知っておくべき注意点も紹介していきます!
ぜひアプリで、外国人との素敵な出会いを楽しんで下さいね!
新型コロナウイルス対策によって世の中が外出自粛ムードの今、なかなか外にデートに行くことが難しいですよね。
しかし、外出自粛の今だからこそ、家で相手とマッチングしてコミュニケーションをとれるマッチングアプリがおすすめです。
ビデオチャットを通して、オンラインデートやオンライン飲み会など家の中で一緒に楽しめる相手探しに、ぜひマッチングアプリをお使いください。
外国人と本当に出会えたおすすめアプリランキング3選!
それではさっそく、50を超えるアプリの中から下記の3つのポイントで厳選した5つのマッチングアプリを紹介します!
- 実際に出会えたか?
- 外国人が多いか?
- 様々な国の人と出会えるか?
それでは、さっそく紹介していきます!
![]() マッチドットコム | ![]() ペアーズ | ![]() CROSS ME | |
タイプ | 友達・恋人・結婚相手 | 友達・恋人・結婚相手 | 友達・恋人 |
おすすめ度 | |||
月額料金(※1か月プラン税込み) | 男女共通:3,980円 | 女性:無料 男性:4,300円 | 男女共通:3,800円 |
利用者 | 20~50代 | 20~40代 | 20~30代 |
【1】マッチドットコム

タイプ | 友活・恋活・婚活アプリ |
会員数 | 日本人会員は250万人以上 |
料金 | 男女共通:2,240円~ |
利用者年齢 | 20代~50代 |
会社 | Match.com,L,L,C. |
- 海外発のアプリだから外国人が多い
- AIによるレコメンド機能で相性の合う異性と出会いやすい
- 恋活・婚活・友活など様々な活動ができる
世界各国で利用される恋愛・婚活アプリ
マッチドットコムは、あまり知られていませんが、外国人との出会いに特化した機能が豊富なアプリです。
マッチドットコムといえば世界25か国以上でサービスを展開し名が知られているマッチングアプリとなっていて、1995年頃にアメリカで誕生しサービスが提供されてからどんどんと人気を呼び注目を集め全米でヒットしました。
また、徐々に事業を世界に展開していき、またたく間に世界的に有名なサービスとなり、今も利用者が増え続けていて、今後の事業展開も期待されております。
こちらのサービスの特徴はなんといっても結婚と直結する婚活ができるため、幅広い年齢層の方が登録していて実績も多くあります。
また、日本でも密かに人気を呼んでいるマッチングアプリでありサービスです。
本気で婚活をしたいという方にこのマッチングアプリとサービスがおすすめであり、サポートとか支援も万全であり、セキュリティも厳重であるので安心して利用できます。
マッチドットコムの外国人利用者の特徴
- 30代~40代の方が中心
- 真剣に婚活をしている方・気軽に恋人を探している方など様々
- 気軽に友達探しをしている方
マッチドットコムはこんな人におすすめ!
- 同世代だけでなく年下や年上とも出会いたい
- まずは友達から仲良くなりたい
無料で会員登録してみる
マッチドットコムを実際に使った人の口コミ
『マッチドットコム』昔使ってたなぁ。
一番最初に声をかけてきたのは、イギリス在住のフランス人の男性の方。
電話番号までアップしてきて、ビックリした!💦
それからすぐにプロフィールに『Japanese only』と追記したけど、日本人より外国人のほうが積極的だと思ったよ(笑)>RT— あさぎ桔梗@お手紙の人 (@flowerofhonesty) April 6, 2019
『マッチドットコム』昔使ってたなぁ。
一番最初に声をかけてきたのは、イギリス在住のフランス人の男性の方。
電話番号までアップしてきて、ビックリした!💦
それからすぐにプロフィールに『Japanese only』と追記したけど、日本人より外国人のほうが積極的だと思ったよ(笑)>RT— あさぎ桔梗@お手紙の人 (@flowerofhonesty) April 6, 2019
口コミにもあるように、マッチドットコムは海外で絶大な人気を誇ります。
日本人よりも外国人の方が積極的で出会いやすいとの口コミも多かったです!
一方で、マッチドットコムでは、近隣のアジア人も表示されるので、日本人とも出会いたい人は利用に注意が必要です。
「日本人だと思ってやり取りをしていた相手が、実は外国人だった…」ということも考えられるので、相手のプロフィールをよく読んで利用するようにしましょう。
無料で会員登録してみる
【2】ペアーズ
色んな国の外国人に出会える超おすすめアプリ!
タイプ | 友活・恋活・婚活アプリ |
会員数 | 1,000万人 |
料金 | 女性:完全無料 男性:月1,320円~ |
利用者年齢 | 20代~30代 |
会社 | 株式会社エウレカ |
- 超便利!100以上の国から絞って検索できる
- 日本語が話せる外国人がとにかく多い
- “日本人と会いたい人”しかいないので出会いやすい
- まだ「外国人と出会えるアプリ」と知られていないので今がチャンス
- 会員登録だけなら完全無料!
100以上の国から好きな国の人を選んで出会える!
ペアーズ は、あまり知られていませんが、外国人との出会いに特化した機能が豊富なアプリです。
100以上の国から出身地を絞ってかんたんに出会えると今密かに人気のアプリです!
最近のアップデートにより、ヨーロッパや北米の国だけでなく、モーリシャスやサンマリノなど日本ではあまり聞かない国も選択できるようになりました。
これだけ多くの国から選ぶことが可能なのはペアーズだけではないでしょうか。
また、他のアプリと違い、日本人と出会うことがメインで作られているアプリなので、登録している外国人の方のほとんどが「日本人との出会い」を希望しているので、とにかく出会いやすいです!
恋活だけでなく、旅行に行く時にオススメスポットを聞いたり、簡単な言語を習ったりと、友達としてコニュニケーションをとる目的でもおすすめです。
外国人向けに作られたアプリではないので意外と知られていませんが、編集部的には今イチオシのアプリです!登録は無料なので是非検索してみてください!
ペアーズの外国人利用者の特徴
- 男女どちらも20代前半~30代前半のアクティブなタイプが多い
- とにかく日本人との出会いに積極的
- 外資系などに勤める比較的年収が高い人が多い
- ほとんどの人が日本語を話せる
ペアーズはこんな人におすすめ!
- 好みの国の人と出会いたい人
- 日本語が話せて日本好きな外国人と友達になりたい人
- 早く出会いたい人
無料で会員登録してみる
ペアーズを実際に使った人の口コミ
ペアーズでマッチしたリッチな外国人。日本語は書けない模様。
Z 会全国模試で5位をとった受験英語申し子の私はあの例文をついに使う時が来たと震えた!「Hi,how are you?
I am fine thank you.
And you?」— あか (@tTadLshjugVxf4b) July 17, 2018
会社にいる外国人も、ペアーズで出会った(笑)外国人も、友達の友達の飲み会で一緒になった外国人も、みんな同じように言うんでそうなんだろう…。
— せきらら (@isdmtnrjb) March 11, 2020
ペアーズははとにかく出会いやすいとの声が多かったです。
まだ外国人にも出会えるイメージを持たれていない今の時期は特にライバルが少なくて出会いやすいようで、多くの方がおすすめしていました。
ただ、中には出会えたものの日本語が話せない人で楽しめなかったという声も・・・。
日本のアプリであるペアーズでも中にはそういう人もいますので、メッセージが明らかに翻訳ソフトを使ったような文章だったり、返信が毎回かなり遅かったりする人の場合は直接聞いておくと良いですよ。
注意さえしておけば、しっかり目的に合った人との出会いを楽しめますので安心して下さいね!
無料で会員登録してみる
【3】CROSS ME

タイプ | 友活・恋活アプリ |
会員数 | 50万人以上 |
料金 | 男女共通:2,317円~ |
利用者年齢 | 20代~30代 |
会社 | 株式会社プレイモーション(サイバーエージェントグループ) |
- 近くにいる人と気軽に出会うことができる
- メッセージのやり取りをしなくても会いやすい
- カジュアルにお相手を見つけることができる
すれ違いシステムで近くにいる人と出会えるアプリ
毎日の通勤の中でこんなに人がいるのにどうして出会いがないんだろうと思ったことはありませんか。
クロスミーはそんな人こそ出会いをサポートしてくれます。
すれ違った人とマッチングしてやり取りできるので、実際に街中にいた外国人の方と実際にやり取りができますよ。
また、気軽に声をかけられるシステムなので、いきなり婚活のように肩肘張らなくても大丈夫です。
自分からは慣れていない奥手の方でも、まずは近場の外国人とお友達から始めてじっくりコミュニケーションをとりながら親睦を深めていきたいと思っている人にもおすすめできます。
近場の外国人と気軽に会話したい!という方には打ってつけのアプリです。
一方で会員の少ない地方在住の方や、「外国人が周りに住んでいない…」という方には向いていないので注意しましょう。
CROSS MEの外国人利用者の特徴
- 20代~30代の年齢の若い方が中心
- 気軽に恋人や友達を探している方が多い
- 大きい都市在住の方
CROSS MEはこんな人におすすめ!
- 同世代だけでなく年下や年上とも出会いたい
- まずは友達から仲良くなりたい
無料で会員登録してみる
CROSS MEを実際に使った人の口コミ
暇すぎてクロスミー始めたんだけど、地元はすれ違わねえし、今まで他のマッチングアプリでは見たことの無い外人のおじさま(イタリア系とけ金持ってそう系の)が多くてビビった。これはこれで面白い。
— ゆなちゃん (@change_yun) March 3, 2020
昨日地元に帰ったら、地元駅で東京住みの外国人(日本語達者)とクロスミー ですれ違ってておもしろかったので私から👍
誘われたけど、そこからさらに1時間かかる実家に帰ってたのでお断りしたんたけど、
最後の一言がスマート優しい😭
家族で楽しんでってさらっと言える男性少ないと思う! pic.twitter.com/uVR8clCbWN— michi🍙 (@michi01201) April 30, 2019
クロスミーの口コミでは、「すれ違い機能」で近くにいる外国人と出会ったという口コミが多かったです。
都会や外国人が多い都市で利用すれば、自分の近くにいる外国人と出会うことができるようです。
一方で、近くに外国人がいない地域や、同じようにクロスミーをやっている人が少ない田舎の地域では出会うことが難しいようです。
クロスミー使う際は、自分の近くに外国人がいるかどうかを確かめてから始めることをおすすめします!
無料で会員登録してみる
無料で使えるTinder(ティンダー)は外国人と出会えるの?
結論:外国人と出会いたい人にはおすすめできない
無料で使えるアプリとして有名のTinder。
無料であることから使おうかと迷っている人も多いのではないでしょうか?
結論からいうと、Tinderで外国人と出会える確率は限りなく低いです。
Tinderの特徴は、「近くにいる好みの人」を探してくれる点。
この特徴から、海外など外国人の多い場所にいる場合は次から次に候補があがってきますが、外国人のいない環境だと候補に出てこないのです。
海外旅行や留学に行った先で使うことができれば出会うことができますが、離れた場所で相手を検索する機能がないため、日本では出会うことができないと言っていいでしょう。
また、Tinderを実際に使ったことのある人からは、遊び目的の人が多いという口コミが多かったです。
Tinderで遊び目的の人妻さんとマッチングした♡笑
— りょう (@5aa7W) November 18, 2019
しぬこさんから失礼します
以前そういったアプリ一通りやってましたが、Tinderは遊び目的が割合的に多かったイメージです。中には真面目に探してる人もいますけど…
まともな出会いだと僕的にはPairsがおすすめです。
— がらしゃ (@GaRaGaRaShaaaaa) March 18, 2020
無料で使えますが、外国人の友達や恋人を作りたいという人には向かないので気を付けましょう。
外国人との出会いで気を付けること
- デートは原則として割り勘が基本
- YESとNOをはっきり言う
- 相手の国のことを言葉や料理まで知ることが大切
外国人との出会いでは、日本人同士の出会いとは大きく異なる点があることを最初から意識しておく必要があります。
生まれた国が違えば価値観に大きな違いが生まれるからです。
日本では初回のデートは男性が女性に奢るものというマナーがありますが、多くの国では割り勘が基本となります。
男女平等である意識が強く、はっきり意見をい言わない人はそもそも相手にされません。
外国人との出会いでは、相手の国や文化をしっかり理解して、対等な関係を作っていくことが大切です。
アプリを使っている外国人は日本人のことが好きな外国人が多いので、言葉や文化の違いに臆することなく、真摯に向き合ってアプローチするといいですよ!
↓こちらの関連記事もおすすめです!↓
まとめ:アプリで外国人と出会える!用途と好みに合ったアプリを選んで
外国人の友達、恋人を探せるアプリといっても、タイプは様々です。
それぞれの用途と好みに応じて、使い分けましょう。
まだ具体的な将来像が浮かんでいない人は、色々と試しながら、自分にあったものを見つけていくのが良いかもしれません。
恋人や結婚相手をお探しの人は、マッチドットコムやペアーズがおすすめ!
近くにいる友達が欲しい人は、CROSS MEを使ってみるといいですよ。
「まだアプリに迷ってる…」という人は、3つとも試しに使ってみるのがおすすめです!
今回紹介したアプリはどれも会員登録無料でマッチングまでお試しで使えるので、実際に使ってみて好みのお相手とマッチングした段階で課金するといいですよ。
外国人と出会えるおすすめアプリ | ||
![]() 外国人の 会員数No.1 | ![]() 国内最大級 マッチングアプリ | ![]() 近所の外国人と 気軽に出会える |